こんにちは😃世田谷子どもミュージカルです♪





821()

さいたま子どもミュージカル第4回公演

ミュージカル「しあわせの青い鳥」

が上演されました。





観劇した世田谷子どもミュージカルの劇団員から感想が届きましたので、紹介します。






クリスマスツリーK(4)


夕方の回を観ました。

まず最初に、MC2人の男の子がとても息が合っていて、スゴイと思いました。

世田谷も同じ演目だったけど、振り付けが違うだけで、こんなに印象が違うのだと驚きました。どの役も11人の個性が出ていて、役になりきっていて、とても上手でした。クリスマスの場面では、さいたまkmさんのチームワークの良さを感じました。

自分達がやった演目を観ることで、自分の表現の引き出しをいっぱい作りたい!と、改めて思いました。






ジンジャーブレッドマンK(2)


16時半からの回を観てきました!!さいたまKMさんの公演は初めて観ましたが、4回目公演でこれだけの人数がいて、青い鳥ができるのは凄いと驚きました!

ついこの前配信で世田谷の公演も観ましたが、やはり演技の先生が違うと細かいところで演出が違っていて面白かったです!

個人的にはチルチル役のNちゃんの演技が最高に上手だった👏👏👏細かいところまで丁寧に演じているんだなというのがすごく伝わってきて、『あ、このときチルチルはこういうふうに思っていたのかも!』などこちらの想像も膨らみました♪

私も一つ一つの演技をもっと丁寧に細かいところまで取り組めるよう頑張りたいです💪あと、ショートカットもとても可愛かったしカッコよかったです💞

また、今回はローズ役が男性でした!!どんな役になるんだろうと観る前から凄く楽しみでしたが、観てみるととても面白かったです!!新鮮でした♪

ナイトメア様は普段とのギャップに驚きました🫢こんな声や表情をするんだ〜と新しい発見でした笑

小さい子もみんなハキハキ喋って、楽しそうに演じていて観ていてホッコリしました!

来年も是非観劇したいです。

さいたまKMの皆さんお疲れ様でした🐦

 





誕生日ケーキN(1)


両方の回観劇しました。

青い鳥は3羽のキャラクターがしっかり作られていて、特に最後は想いが伝わってくるようで感動しました🥲

チルチルは両組少年らしさが研究されていて、そしてミチルのお兄ちゃん大好きなキャラクターがマッチして、自然な兄妹でした!

ナイトメアは自分が演じたことがある役だからこその気づきが沢山あり、私とは違う雰囲気で観ていて面白かったです。

光の女神様はとても優しく導いていました

ローズ様🌹本当に役を体に染み込ませているんだな、という事が仕草から何から伝わってきて2回目でも笑ってしまうほどでした。

述べきれないのですが、全てのシーンとても楽しかったです♪









世田谷子どもミュージカルでも「しあわせの青い鳥」を先月上演しました🕊

自分たちも稽古してきて演じた演目を、今度は客席からゆっくりじっくり観ると、また違った気付きや感じ方ができたみたいですね。









そしてこのあと、収録配信もあります❣️

劇場には行けなかった方も、もう一度じっくり見たい方も、自宅などでゆっくりご覧になれます。

期間中なら、お好きな時間に何度でも見られますよ👍





🕊収録配信期間 

     92()95()




配信チケットの申し込みはこちらから


   ⬇️⬇️⬇️









さいたま子どもミュージカルの皆さん、素敵な舞台をありがとうございました❣️



父母会Y🍀