こんにちは😃世田谷子どもミュージカルです♪



今週のレッスンは、夢コンダンスパフォーマンスの動画撮影でした📹



従来なら、年末に開催される「大きな夢コンクール」の会場の舞台で生披露するダンスパフォーマンス💃


ですが、昨年に引き続き今年もコロナ禍の状況を踏まえて、動画での披露となりました。





今回のレッスンレポートは高3Mみちゃん。動画撮影をしたこの日の様子を伝えてもらいますね。







今回は例年なら年末の大きな夢コンクールで行っていたパフォーマンスの撮影を行いました📸

今年はとてもカッコイイ曲に挑戦しました☺️❕先生の素敵な振り付けとフォーメーションのお陰ですごく良いパフォーマンスになりました🪄

何度も練習してみんなで作り上げたものなので、達成感がありました

大きな夢の皆さんは是非見て欲しいです🙌






Mみちゃん、どうもありがとう💕

パフォーマンスでのMちゃんの役が、普段のレッスンでみんなをまとめて引っ張ってくれたMちゃんの姿と重なって、とても頼もしく素敵でしたよ✨









秋から練習を重ねてきたパフォーマンス。

世田谷のダンスはカッコいい!

けれどテンポも早く、難しいんです💦


でも、苦手なところ・難しいところを家で各自練習してきたことが目に見えて分かり、レッスンを重ねるたびにみんな上手くなっていました⤴️



だから今日はみんな堂々と、楽しんで踊れましたね❗️







  📹    📹    📹   






子どもたち全員の努力の成果をカメラに収めるため、先生も撮影に妥協は許しません。

カメラの高さ、角度を何度も何度も細かく調整。

椅子や机、三脚を駆使してベストポジションを探します。



今回のパフォーマンスには参加しない子も、この日は自主的に素晴らしい助手となってサポートしてくれました💪









世田谷子どもミュージカル全員一丸となって、ベストパフォーマンスが撮れました




完成した動画を見ていただけるのが楽しみです❣️

夢コン当日までの、お・た・の・し・み😁






 🕺  💃  🕺  💃  🕺  






そして、舞台で生で見られない代わりに、この日は父母への披露も兼ねました。

無事に撮影終了した後、父母たちが見守る中、いよいよラストダンスです🎵














レッスンの様子は普段見られないだけに、父母たちは我が子の出来が気になります。




小さい子は


家で一緒に練習に付き添ってやってきたけれど、

振り、間違えないかな・・・

みんなから遅れていないかな・・・




もう何度もパフォーマンスに参加している子だって


家で親の前では見せてくれなくなったけど、ちゃんと踊れているのかしら・・・




そんないろんな不安でドキドキしながら見たパフォーマンス。











どうでしたか?



世田谷KM、やっぱりカッコよかったですよね👍





           





撮影前の練習から合わせて何度もハードなダンスを踊り、息を切らせて、頬も紅潮している子どもたち。



そこにはたくさんの飛び切りの笑顔が溢れていました😊😆☺️







お疲れ様❣️


みんなカッコ良かったよ👍









父母会Y🍀







*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜



世田谷子どもミュージカル 

12回公演「しあわせの青い鳥」🕊


2022727()

調布市グリーンホールにて



どうぞお楽しみに♪



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜












世田谷子どもミュージカルでは、新しい仲間をいつでもお待ちしています❣️



レッスンの見学はいつでも可能です。

気になったらいつでも、メールでご相談くださいね🙋‍♀️








🎵世田谷子どもミュージカル🎵


🟡レッスン日時

  毎週木曜日 18:0020:00

  ※状況により、時間が多少前後する場合もあります。


🟢レッスン場所

  現在の主な使用施設

  ・経堂南地区会館

  ・宮の坂区民センター

  ・用賀地区会館

  その他、世田谷区及びその近辺の区民会館、市民センターなど。







世田谷子どもミュージカル

💌メールアドレス


   ⬇️        ⬇️       ⬇️


setagayakodomom@gmail.com





ご連絡お待ちしています💕