お久しぶりです!札幌整理収納アドバイザーの川村あゆみです。
私の住む地域は、恐れ多い豪雪地帯です(>_<)
ここ数日はドカ雪で・・・たくさんの車が埋まり、地域ごと遭難するんじゃないか?
と思えるほどすごかったです(゚Д゚;)
1月2月もおうちお片づけセミナーを開催の予定ですが、ご参加下さるみなさま
お気をつけて急がずにいらしてくださいね!
さて、2週間ほど実家に帰省していたのですが、その間に実家の薬の整理収納をしました。
実は・・・1年前の帰省時に母に1年の間に「ここ」と「ここ」を整理しておいてね!
と宿題を出したのに全くやってくれていませんでした!!(ノД`)・゜・。
なので、実際に進めたかった場所は出来ませんでした。。。
母~!見てますか~!全国ネットですよ~(笑)
しかし、前回作ったおうち書類はきちんとキープしてしかも工夫もしてより使いやすく
していてくれました♪
なので、今回も前回同様(前回は書類でした)
「いつも使うのになんだか不便な場所」 を聞いて「薬」に決定!
【カウンセリング】
母は持病があります
なので薬をもらう回数も多いのです
新しくもらった薬を袋から出さずそのまま置く
その上にもまた置く
後ろや下から引っ張り出したらまた上にのせる
BOXの場合も同じく
その結果・・・Beforeのような状態が出来上がりました
毎日飲む薬はちょっとだけ手前に置くのでこれだけは無事らしいです(笑)
・置き場所は今と変えたくない
・私の家と同じ無印の引き出しを使った収納にしたい
我が家の薬置き場はこの記事に載っています→→コチラ
Before
□で囲まれた場所が薬地帯
(コーヒーフィルターや爪楊枝もありますが・・・母はコソっと隠そうとしていました(笑))
【実作業】
薬を全部出して 「使う」「使わない」に分けます
今回は私の家と同じ作り方がいいとのリクエストだったので
・毎日飲む薬
・軟膏
・目薬
・常備薬
・市販薬
など、母と一緒にアイテム別に残すものを決めていきます
そして、無印へ引き出しを買いにいきました
↑ワンポイント:なぜ?先に買い物へ行かないの?
と思った方、ここセミナーで出ますよー!!
After
名付けて「薬マンション」の出来上がりです♪(*´▽`*)
ひとつひとつの部屋があるのできちんと帰れますね!
(シェアハウスもあります♪)
表札(ラベリング)もつけたので間違えて入れることもありませんね^^
※ラベリングの文字はもう少し小さい方が強調しずぎずにいいのですが
母とも相談のうえ、やはり50代には小さい文字は見ずらいとのことで
大きい文字にしました
実は・・・あんなにあった薬はこのマンションのみで収まっています!
Beforeの薬たち、実は病院の袋や市販薬の箱がかさばっていた原因でした!
下の空いたカゴは他の場所に散らばっていた「お菓子」を収めることができました!
これなら母も「このスッキリ感を壊したくないからもらった薬はすぐに袋から出したい」
と言ってくれました♪
「袋から出さなきゃ」ではなき「出したい!」と変化した母の気持ち
このままのモチベーションでほかの場所も頑張るそうです!
次回の帰省まで・・・宿題頑張ってねー!by 娘より
使用したGOODS 無印良品 ※リンクには飛びません
◆ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4タテ 約幅11×奥行24.5×高さ32cm
1700円
◆ポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテ 約幅11×奥行24.5×高さ32cm
2000円
↓ランキングに参加中!ポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村