おはようございます🌅


オススメに上がってきた

YouTubeです


https://youtu.be/dnD_VHBBEFo?si=a29NiTx-jfMWEX2n


不登校の前の

親の私は

子どもに依存していたと

思います


私の母親も

子どもの私に依存

していました


そして

親を不憫に思い

親に認められたいと

私も依存していたのだと

思います


不登校になって

やっと課題の分離や

子どもの権利など

学んで行くうちに

子どもとの距離や

境界線を保つことが

出来たように思います


少し冷たいくらい

離れてみるのは

決して親不孝でなく

なんなら

親の目を覚ますために

必要な親孝行


子どもに自立して欲しいのなら

親が先に自立する

必要がある


不登校あるある川柳📝


自立して

そんならあなたが

先にして    <依存体質>


いつも読んでいただきありがとうございます💖😊💖


また明日🌈


不登校の親の会SKIP

福岡市内で開催しています🤗




次回は6月9日(日)

13:30〜15:00

宮竹公民館


開催日変更は


ラインにてお知らせしています


登録お願いします🤗

友だち追加

 

ひらめき電球不登校の保護者さんにオススメビックリマーク

  

   

 


ひらめき電球全捨離、開運したい方音譜

  

 

ひらめき電球自分の人生を取り戻したい方ドキドキ