プチイベントプロデューサーの 渡辺里美 です。




昨日は、知り合いが出展しているブースに遊びに

COEXモールのハンドメイド展に行ってきました。


子ども達も「らくやき」やったり、体験ブースも盛り上がってましたよー!



さて、

お友達とお話してると、アイディアっていっぱいでてきませんか?


「こんなことできたらいいなー」

「こんなの楽しそう!!」



なんて。


そのアイディア、そのままになっていませんか?



ここで、アイディアをカタチに出来る人と出来ない人の違いです。


カタチに出来る人はすぐ行動してます。

紙とペンがあれば出来ることです。




アイディアをメモるだけではないのです。


そう!コレをメモるんです。




6W2Hでイメージしながらまとめる



これでコンセプトやターゲットが明確になりますね。



頭の中の考えを文字にして、思考を整理する



何をやればいいのか、何を準備したらいいのか具体的になります。