「なりたい自分」プロデューサーの 渡辺里美 です。


昨日は朝、急に思い立って、「冬ソナ」の舞台、
あの場所へ行ってきましたよ!


「ナミソン」です。


って、言っても私は「冬ソナ」を観ていないので、どんな場所なのかも不明。


「龍山(ヨンサン)」駅~「加平(カピョン)」駅までITXに乗って55分。

大人片道650円くらい。


カピョンは周りに何にもない駅です汗

「駅についたらまず腹ごしらえして~」ってのは難しいかもです。
キオスクだけですあせる(2016.4現在)

駅前開発してるようなので、そのうち時間つぶせるところが
できるでしょう。




駅からバスで10分前後でナミソン船着き場着。

そう、ナミソンは人口島なんです。

この船着き場からは「ジップ ワイヤー」(¥3,800程)
っていうこんなコワいので移動するか?

(画像、お借りしました。)

船(往復¥800)で5分弱で移動します。

船着き場には春川(チュンチョン)名物タッカルビのお店がたくさんあります。

どこがオススメか、警備員?の現地のおじさんに聞いたら、

ここを教えてくれました。




この坂を上ります。


鉄板焼きのところが多い中、こちらは炭火焼。

お肉はスパイスついてるけど辛くないので、

お子様やお年寄りにはオススメですね。

焼けたらサンチュに包んでマスタードソースつけてむしゃむしゃ。



ちょっと高台なので、ジップワイヤーの展望台?から島に向かう人を眺めながら

鉄板焼きは最後ご飯注文して、「ポックンパ(チャーハン)」できるので、

こちらも譲れないですね。
(結局どっちも好きラブラブって話)

ランチを堪能して船着き場に行ったら、

バスの団体客が列をなしていてずいぶん並ぶことに・・・ショック!




島内の様子は・・・続きますニコニコ


あなたが今日、
もしどこでも行っていいとしたら、
どこに行きたいですか?