今年一発目!!! | AYAKA流ビリディズム ~Billiardism~

AYAKA流ビリディズム ~Billiardism~

キャロマーAYAKAが日々のビリヤード生活を公開!!キタ━(゚∀゚)━!
でも、その他いろいろあります…
お楽しみに! ヽ(*´∀`)ノランタ タンタン♪



ちょっと前半飛ばしすぎたので、しばらくお休みしてしまいました・・・。
(単にネタがなかったって言う事もありますが・・・(´;へ;`))


さて!今年もきましたキャッ☆!!

毎年恒例の【3C短距離フェスティバル】音符

この試合は毎年年初めに行う、プロアマ混合の試合です。
名前の通り、短距離なので、通常ハンデよりも少ない持ち点で試合を行います・・・。
プロは12点、アマチュアでの最低ハンデはレディースの2点と驚異的なハンデとなっております・・・。

2点って・・。 ('A`)ナンデスカソレ?


バンキング負けたら初級とられて裏回し系を当てられて終了だもんで、みんなバンキング命です。
しょっぱなからだいぶ心臓に負担がかかる事間違いなしでつ。



でも、まぁ数年前自分が2点ハンデで出てたときは、間違いなく楽しかったウインク
撞ききり賞なるものがあるんですが、たくさんもらった事を覚えていますww

確かMOORIタップだったかな・・・。助かりますw




でも、今回うちはレディースハンデをもらって7点での出場になりまつ。
今回の試合では丁度真ん中くらいのハンデです
向かう立場であり、向かってこられる立場でもあるん。そゆ意味では楽しめそうぷぅっ

あとはいつもの集中力があればなぁ・・・。
でもこれが一番難しい・・・
みんなもそだと思うけど、集中しようと思って出来るものではないので、試合に向けてメンタル的な部分を調整しなくてはなのでつ。。。


昔はなんとなく試合に出る事もあったのですが、最近はいつもテーマを決めて試合に挑もうとしています。もちろん勝って予選通過が目的ですが、それ以外にも自分なりのテーマを決めなければ、勝っても負けてもなんとなく終わってしまいがちなので・・・。


今回のうちの会場は自由が丘にある【ニュー文化】って言うお店に行きます。
名前の由来はまだ知りません。
そして試合が近づくにつれ緊張してきます。練習してたり、お相手してたりすると、自分が試合会場で撞いているような気持ちにもなったりしてます。

この緊張っていつも不思議です。
今までの経験では試合中に緊張しすぎな場合、集中よりも緊張が勝ってしまい、結果を出せなかった事が多いのですが、緊張しなさすぎもNGです。

って事は・・・。程よい緊張!これがいいんですにこにこ
って一番難しい・・・↓↓↓

うちは緊張すると集中力が増すので、周りの事や相手の事は気になりません。
逆に緊張しないと集中しづらいって事にもなりますが!

人によっては最低な子!と思う話かもしれないですが、集中している試合では決勝での対戦相手の事も覚えていないときもありましたし、自分が撞いた内容すら覚えていないこともありました・・・。←だいぶ痛い子ですね。


最近は内容と対戦相手を忘れてしまう事はさすがに減りましたが、集中しきってる時ってなんとも言えない感じなのです。

なんて表現するんだろう・・・。ぴったしくる言葉が思いつかない・・・(´;ω;`)
でもみんなそんな経験があるっしょ?
だから言わなくてもわかてくれると思っときますぼー

そんな集中力が意識してにコントロールできればっ!!!( ;∀;)マズムリ


試合まで、あと1日!
明日ジタバタしてっもしょうがないけど、ポイント!?だけはおさえとこと思うさきらきら!!


次のブログで良い結果を報告できればいいんですけど・・・。。。。まだ一次予選だし

あと住吉からはうちのほかに、3人(内一人はマスターですが)出場していますので、みんなの応援も欠かせないですね上げ上げ
頑張れょ-クローバー


なんだかまたいつものようにダラダラと長くなってしまいそうなのでここらで終わり。終わりたい。


んじゃまた!じゃねばぃードラの手



P.S 前回コメくれた方達へ・・・

>DADDY
 DADDYはオジサンじゃないょ- お兄さんでつハート‐2いつまでもAYAKAをよろしくw

>キッちゃんさん
 四つ球出身の人って何気に多いですよねw 幅広い年代でできるビリヤードって素晴らしいです^ω^♥

>るいさん
 久々-きらきら!!花-!!! 前にも言ったけど怖くて入れない(笑)行く時連絡したい-!

>すちーぶん
 既におじさん・・・って自分の事よくわかってらっしゃる!さすがです♪
 頑張って3Cノート書いてるよw

>浜スリーおやじ さん
 知り合いなのか知り合いじゃないのかで返答に困ってます(笑)
 ブログの内容の通りオジサンは避けたいと思ってないので避けませんw
 コメントアリガトゴザマスにこにこ