おはようございます😊☀

今朝は、ホットサンドもどきを作って食べました。

何だか、お気に入りの食パン🍞が今朝はパサついて粉っぽく感じました😥
最後の1枚たからでしょうか?

これで、ストックの食パンがなくなりました。
さあ、どうしよう。


からしマヨネーズがワンポイントです❗


いよいよ、最終決戦。
広島焼きで応援です!
他は、水菜とツナのゴママヨサラダとゴーヤのおかかナムルです。
ゴーヤは、苦手な野菜でしたが最近美味しいと思うようになりました。

けれど、やはり苦すぎるとちょっと無理なので
薄切り→塩もみ→洗い→茹でる→洗い→絞りという栄養価を無視した
工程を踏んでいます😅


1枚目。
煎餅のような生地😱😱


仕上がり。
慌てて作るから、色々入れ忘れてます😬
味は??悪くないです。


2枚目は、マヨラーの夫作。
『マヨ多くない?』
『このくらい、大胆じゃなきゃ❢❢』
『母さんはもっとマヨ食べんといかんやろ?』
え?なんで😐
美味しいけど、こってり😐


お好み焼き休憩中。
夫の創作〝豚焼き”
上手い!上手い!と食べていました。
(お好み焼きソースOnマヨで味付け)


3枚目。
コツを掴んではきていますが、思うのと違う。
スキル不足ですね。
楽しいからいいんですが😊😊


これを切り分けると、ぐちゃぐちゃになります😭😭
金属製のコテがないからということにしています。

肝心の試合は、気迫のこもったプレー、最後の最後に痛恨のサヨナラ負け。
ハラハラしながら応援しました。

残念ではあるけれど、いい試合を見せてもらいました。



ストックの食パンがなくなったので、久しぶりにパンを焼いています😊
キチンと計量👌
忘れものなし👌


さぁ。

私とホームベーカリーの攻防戦ふたたび。

今日は、どうなることでしょう。


膨らんでほしいなぁ😉