こんにちは。

すっかりご無沙汰してしまいました。

気持ちが後ろ向きになってしまいブログの筆が進まず、書いては消し、また書いては消しを繰り返していました😥

今日は、愚痴だらけのブログですので嫌な気持ちにさせてしまうかもしれません。  


そういうのマジ苦手という方は読み飛ばしてくださいm(_ _)m



血液検査の結果は上向きで先週、先々週と2週続けて輸血回避できているんです。




赤血球 9.2→8.5

血小板 1.4→1.6


けれども、体調がとても悪くて不安で、イライラして夫に八つ当たりしてしまいました。


自分で、最低だなと思い、自己嫌悪で耐えきれない気持ちになってしまいます。

良くなって来てますよ!

悪い方に考えすぎ。


と夫や看護師さんに言われるとその時はそうなのかなと思うんですけど、翌日には倦怠感や体が思うように動かないことになんで?と思ってしまいます。


もう、ずっとこの繰り返しでメンタルグラグラです。


最早、大丈夫と言って欲しくて駄々をこねる子どものようです。


あと、もう一つ追い込まれている原因として、もうずっと朝6:45に自宅を出て帰宅できるのは早くて14:00で、遅い日は18:00過ぎです。


病院にいる時間が長過ぎると感じています。


検査や点滴、透析、輸血のオーダーミスも多く、輸血や点滴の流れが上手く回らず理由もわからず、待たされることもとても増えました。


先週は体調不良で予約の2日前にも時間外の診察にも行ったので私としてのキャパを超えていました。


だけど、我慢するしかないんですけどね😨😭


今日は愚痴だらけのブログになってしまいました。