浮世のスケッチブック -57ページ目

緑色のコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

昨夜の深夜に九州で大きな地震がありました。

去年の春から下の子が九州の大学に行っているので心配しました。

地震後すぐに娘から妻にラインが来て無事な事が分かりました。

スマホだと色々な連絡方法が使えるので助かります。

でも、急な災害でスマホを持たずに避難したりスマホが壊れて使えなくなった時にどうするべきかチョッと考えてしまいました。

上海から日本に戻った時に家を貸していて直ぐに家に戻れず賃貸を借りて住んで居たので、固定電話を契約しませんでした。

各自の携帯電話があるので固定電話が無くても問題ありません。

でも、家族全員の携帯電話の番号を覚えていません。

固定電話1つなら暗記出来ていましたが、妻と子供二人の3人分の電話番号は覚えられません。

電話を掛ける時も番号を打つ事も無いので全く記憶に残りません。

何かあった時の為に家族で連絡を取り合える方法を考えないといけませんね。

 

 

2019年の2月上旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは仕事に向かう朝の地下鉄でのスケッチです。

緑色のコートにヒョウ柄のマフラー、緑色のニット帽のお姉さんです。

春節休み前日の地下鉄で既に大きな荷物を持った人が沢山乗っていました。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「緑色のコートのお姉さん」

仕事に向かう朝の地下鉄で見掛けたお姉さんです。

シャツとコートとニット帽が緑色で緑の描き分けが難しかったです。

 

カバンを持った手が微妙にページに納まらず見開きになってしまいました。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

黒いダウンコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

今週も半分終わりました。

新型コロナの感染が広がっています。

まだ、良く分かっていませんが、ワクチンを接種しているとオミクロン株に感染してもそれ酷い事にはなり難いみたいです。

なので前の様に感染をそれ程怖いとは思っていません。

でも、今のルールだと感染してしまうとデメリットが大きいです。

自分だけで無く、周りの人が濃厚接触者とかになってしまい、迷惑を掛けてしまいます。

なので、感染して周りの人を困らせない様に出掛けたりするのを控えて大人しくしています。

早く感染が治まって欲しいです。

 

 

2019年の1月下旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

襟周りにピンクのフワフワが付いた黒いダウンコートのお姉さんです。

ボリュームがあってフワフワした毛がとても暖かそうでした。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「黒いダウンコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

モコモコしたダウンコートのボリューム感に下半身が小さくなってしまいました。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

水色のダウンコートの女の子(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

今日は土曜日で仕事も休みで一日ダラダラして過ごしていました。

一歩も外に出ずに家で過ごしていました。

寒い冬は外に出て行く気力が出て来ません。

家でダラダラしていても仕方が無いと思うのですが寒さを負けてしまいます。

もう少し暖かくなったら頑張ります。

それまではダラダラ過ごします。

 

 

2019年の1月下旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

水玉模様の水色のダウンコートの女の子です。

遅い時間の地下鉄なのに小さい子供が乗っていました。

上海の地下鉄で遅い時間の地下鉄に子供を連れて乗っている人を良く見掛けました。

上海は大都会なので色々な事情の人が居るのでしょうね。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「水色のダウンコートの女の子」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

白ボールペンで白い水玉を描きましたが、被覆力が弱く良く見えませんでした。

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。