自作タブレットカバー | 浮世のスケッチブック

自作タブレットカバー

 以前の記事に書きましたが、私はシャープのSH―06Fと言う7インチのタブレットを使っています。

7インチのタブレットですが電話も出来るのでスマホを兼ねて使っています。

今使っているタブレットの記事
新しいスマホの話

docomo AQUOS PAD SH-06F ホワイト 白ロム タブレット/シャープ

¥価格不明
Amazon.co.jp


丁度、新書サイズなので新書サイズのノートのカバーをスマホカバーとして使っていましす。

「ストーイジ ドット イット」と言うノートのカバーをスマホのカバーとして使っていました。




過去のスマホカバーの記事
AQUOS PAD SH-06F 用タブレットカバーのお話


カバーに収納スペースがあるのでイヤフォンと予備のマイクロSDカードを入れて持ち歩いていました。

長年使っていると色々と痛んで来ました。







そろそろ新調しないといけないと思っていましたがもう少し使えると先伸ばしにしていました。

でも気付くと収納部に穴が空いていてSDカードが外の落ちる位に穴が広がってしまいました。





さすがのに買い換えないといけないと思い近所の文具店でまた「ストーイジ ドット イット」を買って来ました。

今度は白のカバーです。


パッケージはこんな感じです。

イヤフォンと予備のマイクロSDを入れています。



市販のクリアフォルダをカットしてカバーに挟んで使っています。


このカバーを使いだしてすぐに別に使えそうなカバーを見付けました。

現在は複数のカバーを使い分けています。

その詳細は後日また記事にしたいと思います。


Storage.it Notizbuch S - weiss: Format: 17,9 x .../マークス

¥価格不明
Amazon.co.jp


ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ

にほんブログ村



(記事の一部にアフィリエイトの紹介がありますが、著作権に問題ない商品画像を使う為に利用しているだけです。お奨めの商品でも何でもありません。)