このながーいなーがーいー下りぃ坂を~
君をー自転車のぉ後ろに乗ーせてっ♪
はい、
麗しき我がグミ王国国民の諸君ならもうわかっただろう
そう、
今日紹介するグミは
ブゥレェーキいっぱい、にぃぎぃりぃしーめてぇ~、♪
そうです、
ゆず
のグミです。
いやぁ~僕はゆず系の食べ物大好きなんだよね~
サンマルクカフェのアイスゆず茶大好きだし、
居酒屋で鶏串の盛り合わせなんか頼んだ時にはゆず胡椒がかかせませんしね、
焼き肉屋さんとかだったら最後は絶対バニラでも抹茶でもなくゆず派だしね、
フルーティーだけど、なんか和風。
和洋折衷な味わい。
フルーツ界のハーフイケメンだな、ゆずは。
あ、もちろん、

こちらのゆずさんも大好きですよ(^0^)
なるほどどうりで、
なんかアコギと並べて見るとしっくり来ますね。
ゆっくりぃゆっくりぃ、
下ってくぅぅうううううううう♪
というわけで頂きますっ!!
香り ★★★☆☆
風味 ★★★★☆
固さ ★★☆☆☆
ルックス ★★☆☆☆
ユーモア ★★☆☆☆
総評 ★★★☆☆
うむ、美味っ!!
やはり僕の中でゆず味系は鉄板ですわ。爽やかでありながら、和菓子にも合うようなまろやかさもある。
和洋折衷。そんなグミに、私はなりたい。
そういや前にファンクラブイベントで宏君がゆずの夏色歌ってましたね。一人で笑
======================
こうしてまた一つグミの歴史が刻まれた・・・・・・
王子の究極のグミを探す度はまだまだ続く!グミグミ事典を完成させ、グミマスターの称号を手に入れるその日まで・・・・・、
<<悠>>