こんばんわ~~~☆(^-^)
今日は金曜日ですね~☆(^-^)
金曜日といえばお馴染みのリコ☆アニですね~☆(^-^)
ちなみにいきなりですが今週は7日に柏で路上ライブがありますね~☆(^-^)
ブログのコメントを見ていると、
「7日の路上ライブの日は今のところ降水確率が70%なんです~。゚(T^T)゚。 」
と聞きました!
何??!!
これはヤバイではないですか!!!
このままでは、スケブが外で演奏すれば晴れる の伝説が終わってしまうではないか!!!
(((( ;°Д°))))
このままでは~!!!
このままでは~~~~!!!!!!!
こうなったら
皆で祈ろうてるてる坊主


晴れますように




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(*^o^*)/~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
このコーナーは*アニメを見ることが好きな私が私的視点と観点でさまざまな旬のアニメを語るという内容です☆
( ´艸`)んふふ♪
今日も旬なアニメをどどんと紹介しちゃうぞっ
( ̄▽+ ̄*)
前回は、
小原が決める!!
今期アニメBest3ー
\(^o^)/イエーイ!
でしたっ
そして
本日紹介するアニメ第十六巻は~~~~
こちら
「とある科学の超電磁砲S」
キタコレ━━━(゚∀゚)━━━!!!
どんなアニメ?という方へ簡単なあらすじ
総人口230万人の8割を学生が占める「学園都市」。そこでは学生全員を対象にした超能力開発実験が行われており、全ての学生はレベル0(無能力者)からレベル5(超能力者)の6段階に分けられ、様々な能力を開花させている。学園都市でも7人しかいないレベル5の一人であり、電撃を操るその能力から「超電磁砲(レールガン)」の通称を持つ御坂美琴は、学園都市で起こる様々な事件を解決していく。
(wikipediaより)(゚∀゚)b ♪
いやぁ。。。
待ってました!
ついに待望の2期ですねっ♪
前回アニメが放送されていた時期は2009~2010年頃なのでおよそ3年くらいの間があったとういわけで
私はこのアニメの1期を見てから凄くハマってしまいました
超電磁砲は、『とある魔術の禁書目録』のスピンオフ作品なのですが、私は、最初に超電磁砲にハマってその後に禁書目録を見た人です☆
禁書目録の方もアニメを見ていて楽しくて(主に一方通行さんの実は優しくてロリコry)大好きなのですが、禁書目録の方は徐々に面白みが増していく感じで、超電磁砲の方は最初から内容が入ってきやすい感じでした♪
これ見ると私の中の中二病レーダーがびんびんに発動しそうでしょうがないですね~
超能力使えるようになりたくなっちゃいますね♪
私が一番欲しいと思う超能力は黒子の「空間移動」(テレポート)です 何故なら寝坊とかしてしまry
皆はどんな超能力使いたいと思いますか??
今のところ今期一番の期待値です
良ければ一期から見ることをオヌヌメしますよ
(o^-')b
*りこ*