こんばんは☆

金曜日の夜って何だかいつもよりテンションが高い時のほうが多い気がしませんか??星キラキラニコニコ

そう!
学校や会社は次の日が休みですよねひらめき電球
あと、もう一つ、金曜日の夜でテンション上がっちゃうのはーーーー音譜























photo:01


キラキラリコ☆アニキラキラ

があるからですよねっ!!!!!!!!!!爆弾爆弾爆弾ニコニコニコニコニコニコ





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(*^o^*)/~*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





























このコーナーは*アニメを見ることが好きな私が私的視点と観点でさまざまな旬のアニメを語るという内容です☆








































( ´艸`)んふふ♪


























今日も旬なアニメをどどんと紹介しちゃうぞっドキドキニコニコ


( ̄▽+ ̄*)















































前回は第十巻!「たまこまーけっと」でしたっクラッカー










そしてひらめき電球


































本日紹介するアニメ第十一巻は~~~~~クローバーキラキラ




























こちらひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




































































































キラキラAMNESIAキラキラ




キタコレ━━━(゚∀゚)━━━!!!







どんなアニメ?という方へ簡単なあらすじ合格


とある架空世界の、とある架空の国の、とある架空の街での物語。それは、8月1日のこと。朝、目覚めた主人公は、突如として8月1日以前の記憶を『全て』失ってしまっていた……。 自分がどのような人生を送ってきたかも、周囲の人間関係もまっさら白紙の状態。 そんな彼女の目の前に現れたのは、自身を『精霊』と名乗るオリオンという少年だった。


(wikipediaより)(゚∀゚)b ♪



実は、このアニメは元々2011年8月18日にPlayStation Potable用で発売された、乙女ゲームだったみたいなんです☆

それを知らずに1話から見たのですか、見事に1話目からはハマりました!
あらすじで説明した通り、このアニメの始まりが主人公が記憶喪失で主人公自身が周りのことを何も把握できない状態なので、展開が全く予想ができません☆

そして、毎回毎回、謎で終わるので、次回が気になるーーー!!!ってなりますチーズお団子

アニメを見て凄く好きになったので、AMNESIAのゲームを無償に買ってやりたいなりましたラブラブひらめき電球クラッカー

最後の結末はどおなるんだろう??

謎が溶け行くのが楽しみです♪♪
(o^^o)

結構オススメですよ♪♪
\(^o^)/

*りこ*