今日の日付。
そう、1月16日だね。つまり、2013年になってから、既に15日が経過した。
2013年という一年間のうち、既に365分の15日が経過、
つまり73分の3・・・・・1年間の総日数を100と置き換え、パーセンテージにして表すと、3÷73×100、
即ち2013年のうち既に約4%の日数が既に経過してしまったということだっ・・・・!!
これが何を意味をするかわかるかい?
歳月は刻々と過ぎていくっ・・・・!!誰にも平等にっ・・・・!!
2013年もあと350日しかないのだっ!!!!!!!!!!!
過ぎ去りし日々と共に・・・・私は魂の軌跡をこのページを刻もう・・・・・
そう、グミと共に。。。。。。
毎週水曜更新、とある王子のグミグミ百科事典。
===============
わーーーーーーーーーーーーーーーーーー仮面ライダーだぁああああああああああああああああ(=⌒▽⌒=)
・・・・・し、失礼、私としたことが少し取り乱してしまったようだな。
どれ、今回もこのグミを冷静に考察してみようじゃないか。
しかし、私の知る仮面ライダーから時代と共に進化を遂げフォルムもより洗練されたものになっているようだな。 恥ずかしながら、このウィザードというシリーズに関しては知識が乏しいため、このグミを通じて彼のことを堀下げていければと思う。
ふむ、何とも勇ましい跳び蹴りである。さすがは日本を代表するヒーロー、その威厳はさすがと言ったところか。
そんなヒーローがグミに・・・・・これはなんとも素晴らしいコラボレーションだ。
対象年齢3歳以上
王子は24歳、ギリギリセーフだな。
ん、
シャ、シャバドゥビコーラ味・・・・・・・
(シャバドゥビ・・・って・・?これが最近のライダーのキメ台詞的な感じなんですか?)
つまりどういうことだってばよ!
これは実食あるのみだ!!!!!
いざ、開っ、封ゥーーーーーーーーあっ
やべ、勢い余ってこぼしちゃ
ラ、ライダー・・・・・?
ぼ、僕のライダー?
最近の仮面ライダーは、指輪なの・・・・?
マイハニー、君のために指輪を買ったんだ、
給料三ヶ月分だよ。
ってやかましいわ!!!!!!!
・・・・・・・。
解析不能、解析不能!!
モグモグ。
・・・・・まぁとりあえずこのグミおいしいからもうなんでもいいや。
香り ★★☆☆☆
風味 ★★★☆☆
固さ ★★☆☆☆
ルックス ★★★☆☆
ユーモア ★★★★☆
総評 ★★★☆☆
今回学んだこと、何かキャラクターをモチーフにしたグミには、そのキャラクターへの愛着度が大事であるということ。例えばこれがSKET DANCEのキャラやぷにおくんのグミだったらもっともっとおいしく感じられたかも知れない。一種のプラシーボ効果である。
今回小生のライダーウィザードに対する予備知識に欠けていたことから品評にも多少のハンディキャップが生じたように思われる。
なるほど、グミは奥が深い。
・・・・今日のBGMは、The Sketchbookの「HERO」でお願いします。
=================
こうしてまた一つグミの歴史が刻まれた・・・・・・
王子の究極のグミを探す度はまだまだ続く!グミグミ事典を完成させ、グミマスターの称号を手に入れるその日まで・・・・・、
ということでまた来週、ごきげんよう!!!
<<悠>>
そう、1月16日だね。つまり、2013年になってから、既に15日が経過した。
2013年という一年間のうち、既に365分の15日が経過、
つまり73分の3・・・・・1年間の総日数を100と置き換え、パーセンテージにして表すと、3÷73×100、
即ち2013年のうち既に約4%の日数が既に経過してしまったということだっ・・・・!!
これが何を意味をするかわかるかい?
歳月は刻々と過ぎていくっ・・・・!!誰にも平等にっ・・・・!!
2013年もあと350日しかないのだっ!!!!!!!!!!!
過ぎ去りし日々と共に・・・・私は魂の軌跡をこのページを刻もう・・・・・
そう、グミと共に。。。。。。
毎週水曜更新、とある王子のグミグミ百科事典。
===============
わーーーーーーーーーーーーーーーーーー仮面ライダーだぁああああああああああああああああ(=⌒▽⌒=)
・・・・・し、失礼、私としたことが少し取り乱してしまったようだな。
どれ、今回もこのグミを冷静に考察してみようじゃないか。
しかし、私の知る仮面ライダーから時代と共に進化を遂げフォルムもより洗練されたものになっているようだな。 恥ずかしながら、このウィザードというシリーズに関しては知識が乏しいため、このグミを通じて彼のことを堀下げていければと思う。
ふむ、何とも勇ましい跳び蹴りである。さすがは日本を代表するヒーロー、その威厳はさすがと言ったところか。
そんなヒーローがグミに・・・・・これはなんとも素晴らしいコラボレーションだ。
対象年齢3歳以上
王子は24歳、ギリギリセーフだな。
ん、
シャ、シャバドゥビコーラ味・・・・・・・
(シャバドゥビ・・・って・・?これが最近のライダーのキメ台詞的な感じなんですか?)
つまりどういうことだってばよ!
これは実食あるのみだ!!!!!
いざ、開っ、封ゥーーーーーーーーあっ
やべ、勢い余ってこぼしちゃ
ラ、ライダー・・・・・?
ぼ、僕のライダー?
最近の仮面ライダーは、指輪なの・・・・?
マイハニー、君のために指輪を買ったんだ、
給料三ヶ月分だよ。
ってやかましいわ!!!!!!!
・・・・・・・。
解析不能、解析不能!!
モグモグ。
・・・・・まぁとりあえずこのグミおいしいからもうなんでもいいや。
香り ★★☆☆☆
風味 ★★★☆☆
固さ ★★☆☆☆
ルックス ★★★☆☆
ユーモア ★★★★☆
総評 ★★★☆☆
今回学んだこと、何かキャラクターをモチーフにしたグミには、そのキャラクターへの愛着度が大事であるということ。例えばこれがSKET DANCEのキャラやぷにおくんのグミだったらもっともっとおいしく感じられたかも知れない。一種のプラシーボ効果である。
今回小生のライダーウィザードに対する予備知識に欠けていたことから品評にも多少のハンディキャップが生じたように思われる。
なるほど、グミは奥が深い。
・・・・今日のBGMは、The Sketchbookの「HERO」でお願いします。
=================
こうしてまた一つグミの歴史が刻まれた・・・・・・
王子の究極のグミを探す度はまだまだ続く!グミグミ事典を完成させ、グミマスターの称号を手に入れるその日まで・・・・・、
ということでまた来週、ごきげんよう!!!
<<悠>>