宏くん悠くんに続き私もやっちゃいますよ~!!












新コーナー!!!!!




題して!!!!
















キラキラ『リコ☆アニ』キラキラ











*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(´∀`)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


















このコーナーは*アニメを見ることが好きな私が私的視点と観点でさまざまな旬のアニメを語るという内容です☆




( ´艸`)うふふ


















やっぱり、アニメ「SKETDANCE」から生まれたThe sketchbookなので!!




「SKETDANCE」はもちろんのことアニメをもっと深く愛したいドキドキ











このコーナーを通してアニメが好きな世の皆様にスケッチブックの存在も知っていただけるきっかけになれば幸いです星




o(〃^▽^〃)o











第4金曜日を除いた毎週金曜日に更新していく予定です☆




皆に愛されるコーナー目指します!!




(●´ω`●)ゞ


















「リコ☆アニ」音譜記念すべき第一巻はやっぱりコレひらめき電球

























「SKETDANCE」!!




キタコレ━━(゚∀゚)━━━!!!












学園コメディひらめき電球




笑いあり感動ありギャグあり!!








私達The sketchbookの原点「SKETDANCE」キラキラ








たくさん放送されてきた話の中で私が心に残った作品は・・・








やっぱりひらめき電球




「カイメイ・ロック・フェスティバル」




です!!








この回はThe sketchbookとして思い入れがあるのはもちろんですが、私はこの話を見て前向きな気持ちと夢を諦めない強さを学びました!キラキラ目








ボッスンが夢を諦めかけていた杉崎綾乃さんに言った言葉、








「自分が行動しない限り可能性はゼロなんだ。夢を叶えられんのは本人だけだぜ」








「何かを成す人間てのは人生のどこかで必ずでっかい決断をしてるはずなんだ」








この言葉に凄く背中を押されました!!!








ボッスン本当にいいこと言うよキラキラしょぼん




。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。












私もスケッチブックのオーディションを受ける前まではバンド活動をし夢を追いかけながらアルバイトの毎日でした。




先の見えない将来に当時は正直不安でいっぱいでした。




夢を諦めようとも思いました。








でも、オーディションに受かってSKETDANCEの「カイメイ・ロック・フェスティバル」を見た時、夢を見続けている限り不安に負けず諦めず突っ走るんだと思いました!








私達The sketchbookとしての理想のあり方はまさにスケット団だとその時に思いました。キラキラ








皆生きていれば楽しいこともあるけど不安なこともある。そんな方たちの背中を私達は音楽を通して触れ合って押していけるようなスケット団のようなバンドでありたいです!




photo:01







私以外の皆さんも「SKETDANCE」を見てたくさんの勇気をもらった方が多いと思います星



9月27日をもって「SKETDANCE」は終了してしまいましたが、是非2期もやって欲しいと願いますキラキラ














アニメはただ面白いだけではなく時には自分の人生観も変えてしまうようなもの凄く大切なものだと感じていますパンダキラキラ








もっともっとアニメを愛していくぞっドキドキニコニコ
















記念すべき第一巻はここまで晴れ








次回の「リコ☆アニ」もお楽しみに♪♪




о(ж>▽<)y ☆












*りこ*