知立、刈谷,のヨガ&ピラティス 教室 -6ページ目

知立、刈谷,のヨガ&ピラティス 教室

知立刈谷豊田市で行う健康体操教室
https://chiryukariya.yogapila.com
刈谷で英語も教えてます
https://kariyakidseigo.yogapila.com

こんにちは、

毎日家で引きこもり生活で今日は何曜日?

っていう感じです。

今日夕飯を食べ終わってたまたま

見ていた金スマにYOSHIKIさんが出演してて、

珍しく最後まで見入ってしまいました。
目

いまコロナで

番組制作もできない

状況なので2年前に

放送されたものだったのですが、

YOSHIKIさんの封印されていた

過去を知り改めてYOSHIKIさんの

凄さを感じました。

その中で私が最も感動したところはこれです。


YOSHIKIさんは

10歳の時にお父様を

自殺で亡くされてるんですが、

それからお母様が育ててこられて、

YOSHIKIさんがロックに目覚めて、

これからメジャーデビューをするという時に、

ここぞという人生の勝負に出るんです。


メジャーデビューするのにアルバム

制作費が1000万円かかるのですが、

YOSHIKIさんは、

公衆電話から実家の母親に電話して、

「俺はこのアルバムに人生をかける。

もしこれでダメだったらもう諦めるから

1000万貸してくれ」

とお母さんに頼みこみました。

電話口でお母さんは、

何言ってるのと言って断りましたが、

次の日母親が1000万円を

YOSHIKIさんの口座に

振り込んでくれたところに

すごいびっくりしました。目

普通にいまの時代に電話一本で

「オレオレ?

1000万円貸してくれる?」

って言ったらオレオレ詐欺かと

思ってしまう時代ですが。

電話口のYOSHIKIさんを信じ

翌日振り込んだお母さんの行動は、

母親としてすごいなぁって思いました。



もしあそこでお母さんが

貸してアルバムを作っていなければ

X JAPANは日本の

スターになってなかったかもしれませんね。


でも息子の夢を応援し、

信じてあげたお母さんに思わず心

で拍手してしまいました。

私もいま母子家庭という状況ですが、

もし息子が

「俺起業するから母ちゃん

1000万貸してくれ」

って頼まれたら。

私はできるとは言い切れません。叫び

だからYOSHIKIさんもすごいなって

思いましたが、

YOSHIKIさんを産んだお母様もすごいなぁ

って思いました。


それから、

YOSHIKIさんは日本を代表する

ロックバンドとして活動しますが、

HIDEさんの死もあり、

「生きる」
ってなんだ?
って考えられるようなことが次々と起こります。

「死」
と直面することで

感じる「生きる」

ということを改めて思い考えさせられる

YOSHIKIさんの生き様でした。

YOSHIKIさんはこう言っていました。

「闇に差し込む光はまぶしく輝いている。

闇だからこそ。

当たり前のように思っていた光も、

闇だからこそ改めて気付かされるその光に」



私たちは、

コロナという見えない闇、

終わりがわからぬ恐怖の中にいますが。

闇だからこそ気づく光に

ここで改めて気づいて

前を向いて光に向かって

歩いていこうとメッセージをしていました。

コロナを山火事に

例えるのなら、

山火事に


近づかない、

密集しない

出口のない

逃げ場のないところに

入らない。

私たちは目に見えない

山火事を持って歩いていることになります。

すぐ隣の人が山火事の

火種だと思ったら歩けないですよね?

山火事は目に見えるけど、

ウイルスは目に見えません。

だから怖いんです。

でもその火種から避ける生活を送らんければ、



いつ自分が焼け焦げてしまうかわかりません。


昨日まで笑顔で普通に生活してた

人が突然居なくなってしまう

死の経験をしているYOSHIKIさん

だからこそ言える、

命を護(まも)りたいという

気持ちが私にはしっかりと届きました。

YOSHIKIさんありがとう😊

まだまだ自宅待機長いけど

希望の光を見いだせたような気がします。ひらめき電球



YOSHIKIさんの生き様も感動しましたが、

やっぱりお母さんてすごいですよね!べーっだ!

いざとなったら母の愛って無限なんだなって思いました。

まさに、「X」というのは

無限という意味を持つように、

母の愛も無限だなって感じました。










チューチューチューチューチューチューチューチューチューチューラブ