Lifestyle Skateboarding

Lifestyle Skateboarding

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
夏は体重が減る

暑くなってくると、アイスコーヒーやビールがおいしい季節です。
私はビールは飲みませんが、暑いと水分ばかり摂取してしまいます。
ほとんどの人がそうだと思いますが、夏はがつがつと食べる気が起きないのではないでしょうか。
それは水分をとりすぎて、胃が既に水分でたぷたぷになっているからです。
そして夏は体重が減りやすいのです。
この減量はあまり良い意味での減量ではありません。
食べないから痩せるという減量は良くないと思うのです。
食べなければ当然体重は増えませんし、痩せます。
でもその痩せた分というのは脂肪ではないということが問題なのです。
脂肪は運動して燃焼させなければ減りません。
しかし筋肉は何もしなければ、そしてタンパク質を摂取しなければ減る一方なのです。
ということは、暑い時期に減った体重というのは、筋肉が減ってしまったということが多いんですね。


筋肉は減らしてはいけない

筋肉はとても万能で良い子なのです。
持ってさえいれば太らないのです。
それは、筋肉を持っていると、それを維持するためにカロリーを消費しちゃうから。
だから筋肉を減らしてしまっては、代謝が悪くなり脂肪がたまりやすい体になってしまいます。
というわけで、筋力トレーニングはとても重要なんですね。
夏こそ高たんぱくな食事をとるように気をつけなければいけないのです。