マスターコース93期♡7日目・8日目 | 母も娘も『私がわたしの世界いち』お子様の摂食障害・不登校

母も娘も『私がわたしの世界いち』お子様の摂食障害・不登校

たくさんのブログの中から訪問して頂きありがとうございます。
私と一緒に心のブレーキを外して生きづらさを手放していきませんか?

こんにちは!

 
 
週末は
心屋塾マスターコース93期(みなマス2期)
7・8日目でした!
 
 
image
チュッパチャップス食べてると
喋りづらいわぁ…
喋るけど。
 
 
image
みなマス1期たっちゃんからの
ハッピーターン一箱の差入れや
受講生さんの持ち寄りもあって
お菓子がいっぱいー♡
 
 
 
 
 
 
今回から後期に突入、
カウンセリングのお勉強が始まりましたキラキラ
 
 
 
心屋マスターコースは、
 
問題を解決する手法を学ぶのではなくて
 
人(クライアントさんも自分も)を
幸せにする技術を学びます。
 
 
 
 
 
私は心屋カウンセラーを始めて
3年ちょっとになります。
 
 
 
今回、
心屋リセットカウンセリングのたくさんの前提を
改めて確認出来た
本当に良い機会になりました。
 
 
 
この前提、
すっごく大事キラキラ
 
 
 
みなりんが話すのを
うんうんうんうんって聞いてた♡
 
 
 
 
 
image
ワークに入って
ピカチュウとカウンセリング練習もしたー♡
 
 
 
 
 
image
 
花ももい     花講師みなりん  
 
 
 
この2人といると
もうとっても楽しいびっくり
 
 
 
すっごく小さなことで拗ねてみたり
すぐにそれを素直に白状したり
も〜拗ね族出身なんだからって指摘したりされたり
私も拗ねたりはーと
 
 
 
拗ねさせてもらえたり
拗ねてもらったりが
すっごく安心するのだ笑う
 
 
 
 
結局は
私は母に拗ねてたし
娘も私に拗ねてたんだと思うもの。
 
 
でも
拗ねきったら終わるのよね、
 
拗ねきったから終わったんだ。
 
 
 
 
 
マスター講師もアシスタントも
まだそんなことするんだ~
 
拗ねていいんだ~
言っていいんだ~
笑い飛ばしていいんだ〜
 
 
 
っていう安心も
受講生さんに生でお伝えしてます(笑)
 
 
 
 
みなマス2期、
 
私とっても心地良いですおんぷ
 
 
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
 
みんな だ~いすきハート2こ
 
 
 
 
 
image
アシスタント じゅんでした花
 
 
 
 
 
 
googleバッジ対面セッション(名古屋市)
 
googleバッジ電話セッション
 
 
受付中です。
詳細はこちらです下