マスターコース93期3日目…焦ったよ、アシスタントのわたし | 母も娘も『私がわたしの世界いち』お子様の摂食障害・不登校

母も娘も『私がわたしの世界いち』お子様の摂食障害・不登校

たくさんのブログの中から訪問して頂きありがとうございます。
私と一緒に心のブレーキを外して生きづらさを手放していきませんか?

おはようございます!
 
心屋認定カウンセラー
じゅんです花
 
 
 
昨日はアシスタントをさせて頂いている
みなマス3期の3日目でした。
 
 
 
相方のももいさんの都合で
昨日のアシスタントは私一人。
 
 
 
 
なのにね、
 
 
 
image
みなりんのFacebookから拝借♡
 
 
 
 
講師のみなりん
拗ねて不機嫌にさせたのは私です汗。
 
 
 
 
私、気を遣っていたのかな、
 

私が良かれと思ってしたことが

実は的外れで
 
結果的にみなりんに嫌な思いをさせちゃいました。
 
 
 
 
アシスタントの私が邪魔をしてどうするよ〜パーーーンチ!
 
 
 
image
 
 
相手に良かれと思ってすることが
必ずしも相手に良いことではないって
 
あんなにも娘のことでわかってたはずなのに。
 
 
 
 
まだあると気づく私の勝手な思い込み。
 
 
 
アシスタントさせてもらってても
こんなもんですよぉ汗
 
 
 
 
 
 
一言、言っておけば
確認しておけば
何でもなかった話。
 
 
 
言うって大事
 
伝えるって大事。
 
 
 
 
基本を思い知らされた感じです。
 
 
 
image
 
 
昨日のことは、
 
みなりんがマスターコースや
93期のみんなを
大事に思ってるからこそなんだよね。
 
 
 
 
その思いがよくわかるだけに
胸がキュンとなった。
 
 
そりゃそうだって思った。
 
 
 
 
でも、
昨日始まってすぐに
みんなにこのことをシェアしてくれて…
 
 
私は嬉しかった。
 
 
 
 
隠されたら
私も自分の思いを隠さなきゃいけない気がするから。
 
 
 
 
そしてその時に
 
「じゅんは悪くないんだけど」
 
 
 
そうも言ってもらって
ギュッと入ってた力が抜けていきました。
 
 
 
 
 
 
抑えて無いことにして
ためて爆発する、
 
かつての私がずっとやってたこと。
 
 
だからちゃんと言ってもらえてよかった。
 
 
 
 

受講生じゃないけど
マスターコースに関わらせてもらって
 
学びが深まる私、
 
 
まだ伸びしろいっぱいだにやり。
 
 
image
 
 
でね、
 
昨日はワークをがっつりやったのだけど
最後にはみなりんからこんな言葉が…
 
 
 
言ってないから終わってない
 
終わらせる為に言う
 
 
でした。
 
 
 
 
 
言うってとっても大事。
 
 
みなりん、
 
ちゃんと言ってくれてありがとうはーと
 
 
 
image
 
image
写真を撮りながら
昨日はこの笑顔が一段と嬉しかった私ハート
 
 
 
 
 
あ、
大丈夫だよ〜
 
 
私、クビになってないよ(笑)
 
 
 
終了後はみなりんと2人で
たくさん喋って
たくさん笑って来ましたよん。
 
 
 
image
 
image
念を送りあうワークなんてあった?笑
 
 
 
 
 
さぁ、
今日のマスターはみんなでコスプレだよ~びっくり