4年に一度のうるう年

今日は、2月29日

4年に一度のうるう年ですね。

 

得した気分?

それとも1日長く感じて

損した気分?

 

私はちょっと得した気分です爆笑

 

このうるう年って、なんでしょう?

なんとなくですが、何かがズレているから修正する日

というのはわかりますがニヤニヤ

これってなんだろう!?って調べてみました。

 

簡単に言っちゃうと

地球が太陽の周りをまわる周期と

人間が作った日付とのズレを修正しよう!!

 

太陽年とか、グレゴリオ暦とか関係しているようですね。

 

太陽年って何ヒヨコ

太陽年とは地球が実際に太陽の周りを回る、公転の周期のこと。

 

グレゴリオ暦って何ちょうちょ

太陽年をベースとして作られた太陽暦の1つ。

古代ローマで採用されていたユリウス暦という暦を改良したもので、

今では世界各国で幅広く採用されているそうです。

 

グレゴリオ暦のうるう年の規則

4で割り切れる西暦年はうるう年

100で割り切れる西暦年は平年(通常通り)

400で割り切れる西暦年はうるう年

 

4年に一度ではなく、100年に一度さらにズレを修正するために、

うるう年がない事もあるびっくり

うるう秒もあるらしい・・・

 

犬しっぽ犬からだ犬あたまびっくり頭が痛くなってきましたびっくり猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

1年間の日数って365日だけど、実際の地球は365日チョット公転しているみたいです。

このチョット部分が4年間積み重なっていくと、1日24時間分のスキマが

ポッカリと開いてしまうようなんです。

それで、2/29日というのを作った。

 

2月になぜ、うるう年?

古代ローマでは2月が年末だったから、そこで調整をした。

それが受け継がれて現在もこの方法でうるう年を作ったとか。

 

こんなことがありまして、4年に一度のうるう年というものが出来たようです。

賢くない私の頭では、これが精一杯だゲロー

これ以上調べると頭が割れそうになりますびっくり

でも、知らないことを調べるって楽しいですねラブ

賢くなった気分グラサン

また4年後のうるう年は、今よりちょっとだけ賢くなれているかなアセアセ

 

 

さて、今月最終日。

いつものように家計簿チェックとか色々しなきゃ爆笑

 

 

 

在宅ワーカー・シンママ sizukusanってこんな人です。

初めましての人も

初めましてではない人も

まずはこちらからどうぞsei

 

家計簿を覗いてみよう⇒

アンケートやポイントサイトで遊びながら得たお小遣い公開中⇒ 

 

sizuku家の家計簿↓

 

sizukuのお仕事↓

 

sizukuのサイト報酬金額↓

 

いつも 「いいね」 ありがとうございますおねがい

またのご訪問お待ちしておりますお願い