美容x時短x節約 研究家のブログ   ナチュラルに美肌になろう☆

美容x時短x節約 研究家のブログ   ナチュラルに美肌になろう☆

20代の悩み=ほうれい線→年下女性に「お肌キレイですね」と言われるようになった私の頭の中。

Amebaでブログを始めよう!

この記事を読んでくださっているワーママのあなた、お疲れオーラ出ていませんか?

もちろん、休息で疲れを取るのはとても大事です。時間があったら寝てください!

でも、そうはいっていられないのもまた現実…。

そこで今日は、お風呂に入れない程疲れている時でも、洗面所でできる
簡単なのにお肌に優しいメイク落としの方法をご紹介したいと思います。
 

 こんな人におすすめです

  • 家事、育児、仕事の目が回るような毎日で、自分のお肌になんかを気を使っていられない!

  • お肌に悪いのはわかっているけど夜はメイクを落とす気力もなくてそのまま寝てしまうことも…



 用意するアイテムは3つ!

  • 植物性100%オイル(ホホバオイル等)
  • ポンプタイプの空ボトル
  • 泡ででてくるタイプのせっけん

 

無印のボトルはこちらをつかっています。

PET小分けボトルポンプタイプ・100ml

 

泡せっけんはこちらを使っています。

無添加せっけん 泡のハンドソープ 350ml

(画像:ミヨシ石鹸さんより)

 

ハンドソープで顔を洗うの?と思われるかも知れませんが、ナチュラル思考の方には石鹸で全身を洗うなんて方も少なくないはず。

 

あくまで裏技としてご紹介させて頂きます。

 

 最初だけ、準備

 


ボトルをアルコールなどで消毒する。
オイルをボトルの8分目くらいまで入れる。

※注意!
ここでご紹介したボトル以外でやる時はオイル対応のボトルでやってください!
ボトルの注意書きを見て、オイル不可と書いていたら違うものを探してみてくださいね。

 

 

 

 手順

 

 


1.まずオイルでメイクを落としていきます。
ヘアバンドなどで髪の毛をよけてメイクを落としていきましょう。


オイルの量は1プッシュだと少なめ、2プッシュだと多い印象です。
わたしは1.5プッシュ(1プッシュは下まで押しきり、2プッシュ目は半分だけ押す感じ)にしています。

(クレンジングに使うオイルについての記事:投稿開始までしばらくお待ちください。)
ここで使うオイルはホホバオイルなどの植物性100%オイルです。

2.お湯と泡せっけんをつかって自分の手についたオイルを落としていきます
2~3プッシュで大体落ちます。

3.お湯と泡せっけんで顔を洗います。
手についた水気をきって、泡せっけんを2~3プッシュ。
そのまま顔につけてメイクを落としていきます。
手が肌につくかつかないかくらいの距離感でクルクルとやさしく。

4.お湯で顔をゆすぎ、タオルで優しく顔の水分を吸い取ります。
まだオイルが顔に残っているようだったら、もう一度3をします。

以上です。

 

 スキンケア用のオイルは一家に一本あると重宝します!

 


わがやでは他にもオイルをこんなことに使っています。

  • 頭皮クレンジング
  • ヘアオイル
  • マッサージオイル
  • 綿棒につけて耳そうじ
  • 虫刺されに精油を薄めて塗る
  • ばんそうこうはがし

 

 最初からポンプボトル入りのオイルを買えばいいのでは!?

この疑問にお答えします!

最初からポンプボトル入りのオイルを買う方法にはこんな心配があります。

  • ポンプボトル入りのオイルは容器代がかかっているため高額になってしまう
  • プチプラを見つけても、ボトルサイズが大きすぎたりする
  • 蓋が開かず詰め替えタイプとしてつかえない


これを全て解決できるのがこの方法なのです。

今日ご紹介した無印のポンプボトルは、わがやの洗面所のせまい収納にもちゃんとおさまってくれるんです!

オイルを容器に入れたりする手間がかかりますが、最初にやってしまえば最低でも1か月は持ちます。

楽天で調べてみたら、ポンプいり100%植物性オイルで比較的リーズナブルな商品を見つけました!
(大きさはさておき…)

ご興味があればぜひ^^

 

 

 

 さいごに

疲れている時って、めんどくさい事はつい後回しになってしまいますよね。

これからは、メイクを落とさずに寝てしまって週末後悔…。なんてことにならないよう、

是非やってみてくださいね!


※注意:私はこの方法で何もなくつかうことができていますが、誰がやっても大丈夫!!とは言い切れませんのであくまで自己責任でお願いいたします。

 

 

 アイハーブで買えるオススメオイル

Aura Cacia, オーガニック スキンケアオイル, セサミ, 4 液量オンス (118 ml)

(画像:アイハーブさんより)

Now Foods, Solutions、アプリコットオイル、4液量オンス (118 ml)

(画像:アイハーブさんより)