最近ブログを見ていると
太刀魚釣りのお話ばっかり
アクセスも激減
 
今年岸和田、淡路島共にタコが少なく
久しぶりに義理の弟K君と淡路へ
 
台風の為、
風が強くて釣りづらく
漁港に着くと漁船がロープで繋がれ
集められています。
 
こんな風の中
魚釣りをされている
ファミリーの方達も結構
おられました。
 
K君に釣らせてあげたいので
桟橋ポイントを譲り
 
するk君に
直ぐに一杯ヒット
510g
 
 
開始15分でした。
今日は調子が良いのかと
期待しました!
 
 
僕もあちらコチラ
テッパンポイントを探りましたが
タコがいない!
ガーンガーンガーン
 
当たりが明るくなり
開始から3時間全く反応がなく
 
常連のタコ師さんも
釣れてないようで
僕の仕掛けを横目でチラ見
 
潮当たりの良い波止に移動し
 
波立っポイントに小テンヤを
落とした時でした!
 
何か重みが、ニヤリ
でも風が竿に当たり分かり辛く
 
取り敢えず合わせると
ズシッと重みが
 
リールを巻くと
海面に久しぶりにタコの花が
咲きました。爆笑
 
それを見た瞬間
ガッポーズ
 
思わず
「やった~」
口から出てしまいました。
 
それほど釣れなかったので
焦っていました。
 
 
この黄色のカッパを着ている時
キロオーバーが良く
釣れます。
 
娘に貰ったゲンの良いカッパです。
 
でも、かなり厳しい中の一杯
例年よりタコは少ないです。
良型1075g
 
 
常連のタコ師さんの
直ぐ横でゲット
 
何とかタコを釣り
ホッと一息つけました。
 
 
今月は関電波止で新子
ばかり釣っていたので
 
久しぶりのキロオーバーです。
嬉しさも格別
 
息子から貰ったダイワのスケールに
タコ用フックを付けて持って
行ってましたが使いませんでした!
 
        タコ用フック下矢印
 
その後
漁港を二ヵ所まわり
 
台風で海がうねっていれば
秘密のポイントに
タコが入っていたのに
 
この程度の風では
釣り辛いだけでタコは
集まってませんでした。
 
今日の釣果
 
1075g     765g
410g      550g
 
なんとか4杯
 
K君の釣果
 
510g    325g   200g
 
痛恨のバラシ
推定1200g
今日一だったのに!
 
この時期産卵でメスは
釣れないと思っていましたが
良型二杯はメスで
卵を持っていました。
 
 
まだ少し小振りで
産卵がズレているのかも?
 
タコの子煮付けると旨い
 
 
タコの煮付けと
タコだけのアヒージョ
 
令和元年
500円玉発見
 
 
この日の詳しい様子は
本編
「駿パパタコ釣り日記」に
只今アップしました。
興味のある方はまた見て下さい。
 
K君キロオーバー
バラシのお話もあります。
 

タコ釣り上手な方のブログ

コチラの

にほんブログ村の文字」を

クリックして見てください。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 ">にほんブログ村 釣りブログ タコ釣りへ
にほんブログ村 

上矢印上矢印上矢印

クリックお願いします。

 

にほんブログ村 釣りブログ タコ釣りへ
にほんブログ村