寒くて腰が痛い
ので
大寒、真冬
寒風で干し蛸作り
 
これは以前、
夏に作ったキロ蛸の立派
タコ下矢印干し蛸です。
明石の魚棚だと4500円位
 
去年は夏が最悪の釣果で
干し蛸が作れませんでした!
 
本当は夏、タコを釣って直ぐ
 
海水で洗い、竹で広げて
 
漁港で仮干しをして
 
家ではネットを掛けて
1週間天日干しをしたり
 
他にこんな網に入れ干します。
 
 
蛸飯が食べたくなり
 
干し蛸を作る事に
 
茹で蛸や生蛸で作る蛸飯とは
味が断然違います。
 
美味しいですよ蛸飯!
 
 
寒干しの干し蛸
 
でも、今回は釣りに行って
いないので、
 
初めて冷凍したタコを使い
干し蛸を作ります。
 
500g位の小型のタコを
解凍し塩で揉み
米ぬかで滑りを取ります。
 
(普通に塩揉みだけで良いです。)
 
 
こんな感じで
米ぬかを使い滑り取り動画
下矢印下矢印
 
 
そして塩けとヌカを洗い流した
タコを
先に切り込みを入れた
70cmの竹と半円に曲げた竹で
干します。
(針金ハンガーで代用する
時もあります。)
 
 
まずは、くちばし
そして軟骨を取り
 
 
明石の干し蛸も
乾きやすい様にする為に
足の間の膜を残し
足と足の間に切れ目を入れます。
こうすると足の太い所が早く乾きます。
    下矢印
上矢印これは目と口
 
頭をひっくり返し
半円の竹を頭に入れます。
竹の先を割り足先を挟み
 
 
竹でタコを広げて
形を作ります。
 
 
夏場と違い、ハエがいないので
寒風で一週間位干します。
 
裏側はこんな感じです。
 
 
夏や梅雨時は、
ハエに気を付けないと、
 
目も当てれない!
物凄い事になります。
 
冷凍したタコを使うのは
初めてなので500gの
小さいタコを使ってみました。
 
一夜干しで焼いても
唐揚げでも美味しいですよ!
 
 
干し蛸作製工程
動画下矢印下矢印
試したい方は
通販でも買えるみたいですよ
 
 
 
ベランダで天日干し
 
1日目は500gで
4日目干すと100g以下
なっていました。
 
でも三合ぐらいの
蛸飯は炊けそうです。
 
一週間で完成品
生の5分の1~6分の1程の重さに
なります。
 
蛸が小さかったので
少し貧弱ですよねぇ!
 
今度この干し蛸を使い
土鍋で作る
蛸飯を、、!
 
漁師の干しタコ
下矢印下矢印
 

 
 
簡単干し蛸
こんな竹を使って干さなくても
 
足を一本づつにバラし
 
逆さに足先を洗濯バサミで
挟み1日吊し天日干します。
 
 
その後
ダイソーの干物籠に入れ
干せば簡単に干し蛸が
作れます。
 
長期間保存する時は
冷凍すると一年位はいけます。
 
皆さんも冷凍庫の蛸で
干し蛸を作ってみて下さい。
 
美味しいですよ!
 
スーパーで蛸の干物発見
みりん干しみたいです。
 
プレスして干している
みたいです。
多分これとは全然違うと
思います。
 
 
今回こんなブログですが
時間が掛かりました。
 
蛸を干し始めたのは
1月末の寒い頃でした。
 
蛸を干すのに一週間
次は蛸飯
 
誰か教えて下さい。
 
アメブロのアクセス解析
最近シーズンオフで
一時間のPV30~40なのに
たまに、ある一時間だけ、
300~400PVの飛び抜けている
時間があります。
 
ハイシーズンなら分かりますが
この時期あり得ない!
どうしてでしょうか?
 
 
今日、後輩金口君
「岸和田調査に行くて」言って
いましたが強風で
渡船屋さんお休みみたい!
 
岸和田一文字
タコ師さん達でも三回に
一杯程度の釣果
 
かなり厳しい感じですねぇ
 
寒いと腰痛
再発で寝れません
 

タコ釣り上手な方の

ブログはコチラ

下矢印下矢印下矢印