節分
 
節分と言えば恵方巻き
イワシと豆まき
 
昔から節分に恵方を向いて
 
無言で恵方巻きを食べるのが
関西の風習でしたが
 
最近コンビニの影響で
他の地方でも巻き寿司売って
いるようです。
 
スーパーに行くと
巻き寿司が山積みでいました。
 
 
焼いたイワシの頭を柊に差し
魔除けに玄関へ飾ります。
 
 
イワシを買うと柊の枝が
無料でした。
 
 
家で巻き寿司食べた後で
 
写真写す事を忘れたのに
気付きました。
 
吉兆の豆まきの豆
流石に鬼のおめんは付け
ませんでした。
 
地元、石切神社でも
豆まきがありました。
 
さて話は変わり
 
この前コメントを頂き
 
エギとラインを結ぶ時
リーダーを使っているのか?」と
聞かれました。
 
この質問は以前から良く
聞かれます。
 
僕はリーダーは使っていません
 
PEをエギやテンヤに
直結しています。
 
 
この結び方は脱着しやすいしので
そして
この動画の漁港でタコ釣りを
してます。
 
結び方は下の動画
1分10秒から見て頂けたら
分かり易いと思います。
下矢印下矢印

 
以前はフックサルカンを
使っていましたが
 
大物を掛けた時や
貧相なフックを使うと
壊れて悔しい思いをした事
度々あったので
 
最近はPE直結です。
 
これが確実
 
でも、使っていると
PEが岩などにスレ切れ易くなるので
チェックは頻繁にしています
 
以前PE3号を使っていた時
 
4kgクラスの大物を掛け
高さ5~7mの波止で抜き上げた時
 
ラインが切れ
悔しい思いをしたので
それからは頻繁チェックしています。
普段タコ釣りで
タモ網を使わず全てゴボウ抜き
しています。
 
だから、あの時の状景は
今も目に焼き付いています。
 
ラインは切れても自作エギだけが
タコにしっかり
フックしていました。
 
でも、500g~1kg程度のタコなら
ラインのスレを気にする
必要はありません!
 
僕はスピニングリールに
PE3号を巻き
新子シーズンや遠投する時に
使っています。(エギ用)
 

 
小テンヤや軽いテンヤ
エギ二個付けをする時は
竿アルファタックルクレージータコ
PE5号を使っています。
 
そしてテンヤを使い大物を狙う時は
硬い竿「たこがかり」に
 
両軸リール大にPE12号
50m巻いて使っています。
 
 
三本の竿を使い分けて
タコ釣りをしています。
 
いつも使っている
基本の
自作タコテンヤ
 
オモリはテンヤにベタ付け
 
オモリの大きさは
ポイントや水深、竿で
変えています。
 
 
敷石の荒いポイントでは、
オモリを軽くし
 
凹凸の少ないポイントや水深の深い所、
早合わせがダメな時期では
重くしています。
 
これにタコベイトや銀紙を
小針の前に付けたり
 
 
餌は豚背脂、カニ、あじ
 
手羽先の先
これで119円30~40本入り
下矢印下矢印下矢印
 
二~三本を重ねて付けます。
 
こんな感じで使います。
                         下矢印
 
でもこれを使って釣っていると
皆さん不思議そうな
顔で見ます。
 
でも実際にこれで大物を
釣り上げました。
 
今日も釣りに行かないので
久しぶり去年のブログを
見直していました。
 
ネタがないのか同じ様な
内容のブログです。ショボーン
 
最初の頃から見て下さっている
皆さんには「またや」て
言われそう!
 
なにぶんタコ釣りだけでは
ネタがない笑い泣き
 
こんなブログでも
いつの間にかフォロワーさんが
自分が思っているより
沢山増えている事にお願い
ビックリしています
 
中には自分がブログをされて
いないのに
フォローしてくれている方もいて
 
本当にありがとう
ございます❗️
 
以前からウェブリブログ
駿パパタコ釣り日記」と言う
ブログをもう一つしています!
 
ソチラではコメント欄などなく
一方的なブログで
関西の方でしか知られて
いませんでした。
 
アメブロを始め
各地の色々な方から
コメントを頂き
 
アメブロの影響力の
大きさに
驚いています。
 
多分しばらく
タコ釣りに行けないので
 
つまらない内容になりますが
これからも
ウェブリブログ
「駿パパタコ釣り日記」共に
 
よろしく
お願い致します
 

タコ釣り上手な方の

ブログはコチラ

 
 
 
にほんブログ村では、
タコ釣りだけでなく
 
色んな釣り
様々なジャンルのブログが
掲載されているので
 
あなたの興味のあるブログを
探して見て下さい❗️