この前、会社の同僚と
タコ釣りの話しをしていました。

同僚は100g~200gまでの
新子しか釣った事がないらしく

彼に「そんな小さいタコ
どうするのん?」と聞くと

イイダコみたいに甘辛く煮付け
唐揚げにすると柔らかくて
美味しい」と言っていました。

普段は小さいタコは
リリースするので

僕には、
そんな発想は無かったので
「目から鱗」再発見

因みに同僚は、
僕がタコ釣りのブログを
している事は知りません!
(会社では金口君たげ。)

最近小蛸が釣れているので

小蛸を釣らせたらピカイチ
金口、名人に来て貰いました。
(彼は普通のタコはよう釣りません)

さて、いつもの波止で
タコ釣りを始めましたが

今日は全く反応がありません!
さすがにタコ師さんは
一人もいません。

テンヤのロスばかりで
ふと波止を見るとこのジグが
落ちていた
ほとんど針が折れ三本しかないく


試しにラインに付け釣ってみる事に

すると落として直ぐでした。


タコジグで初めて
可愛いタコGetラブラブ

しばらくして金口君が

嬉しそうな顔をして
やって来ました。


見ると600g位のタコを釣っていて
大きな頭のメスダコです。

頭に卵がぎっしり詰まっている
感じでした。
待望の子持ちダコ


計ってみると
見た目より重く
810gの良いタコ

彼、今年の自己新記録

小蛸が欲しいと言っているのに
空気の読めない奴です。

その後、彼は余裕をかまし
渡船屋さんで貰ったオキアミで
サビキ釣りを始めだしました。

チャリコとベラを釣り
スカリにタコと
一緒に入れていたそうです。

しばらくして金口君の様子が
おかしいので
どうしたん」と聞くと

スカリに大きな
穴が開き ガーン

タイ、タコ、ベラ
全部逃げた~

大爆笑

笑いの神様 爆笑
降臨

金口君
ショックでスカリを浸けていた
辺りを一時間程、
未練がましく えーん
エギで探っていましたが
その後一杯も釣れず

この前十数杯釣っていい気に
なっていた彼

これって、
810gのタコを釣った事に
なるのでしょうかねぇ?

自己新記録お祝い
認定してあげます。

こんな釣果の少ない日に

ブログネタ
(ア~ザスお願い

結局今日は
拾ったジグで釣った
210gのタコのみでした。

煮付けにしてみたかったので
下矢印下矢印下矢印

柔らかくて美味しかったです。
息子に好評でした。

こんな釣れない日もあります。
これも事実

タコ釣り上手な方の

ブログはコチラ

下矢印下矢印下矢印
 

にほんブログ村 釣りブログ タコ釣りへ
にほんブログ村