最近、岸和田一文字

太刀魚や青物釣りの方たちで
凄い人


こんなのが釣れるのは
釣り人100人に一匹位

一番船が定員65人と
なっているので
大混雑
二番船も満杯

ほとんどが沖の北で
釣りをされる方で
多分ポイントの取りあい

朝、出船の際は
皆さん期待で興奮ぎみで
活気に溢れています。

渡船屋さんでは、
嬉しいサービスがアミエビが貰える


ファミリーでサビキ釣り
今なら小アジや小サバの
引いが楽しめます。


渡船さんで
乗船手続きをしていると

釣果掲示板に僕の写真を発見
少ない釣果で恥ずかしい


こんな感じで
下にはタコ釣り名人の写真も

最近渡船さんも色々な
サービスがスタンプカード
10個で無理乗船


もう1つ
スマホのLINEで


これも10個で無理乗船


僕は10個貯まったので
次回はこれを使いタコ釣りに。
先週までと違い
厳しい状況です。

型は良くなってきました。
手前は小さく奥の掛け上がりに
良型がいます。

11時と1時の帰る船は
混雑しており
皆さん疲れと釣果が悪いので
お通夜状態
寂しいです。

タコ釣り釣果
撃沈

駐車場に着くと夕方の
太刀魚狙いの方が既に
ポイントを確保する為に

駐車場が空くのを
沢山待っていました。

ヤッパリ太刀魚を狙うなら
夜の方が釣果が出ています。


気候も良いので
家族で釣りを楽しんで
見て下さい。

昨日
波止で拾ったタコジグ
針が三本しかない


これをリメイク
針の鉛の部分を外し


この自作の針を
鉛を溶かし固めました。


今までタコジグを使った事が
ありません!
また試し釣りしてみます。

三個完成
こんなタコジグ沢山落ちてます。
ベイトの硬い奴は使えません!

タコ釣りに興味のある方は
コチラからご覧下さい。

タコ釣り上手な方の

ブログはコチラ

下矢印下矢印下矢印
 

にほんブログ村 釣りブログ タコ釣りへ
にほんブログ村