ゴールデンたこウィーク
 
第二戦
 
半年以上振りのタコ
岸和田一文字へ
 
   上矢印彼はカーブからスタート
 
今日は、
○○神金口君キラキラが参戦です。
 
    下矢印コイツです。下矢印ムカムカ
 
彼とタコ釣りに行くとムカムカ
 
あ〜あ
 
ボウズや〜!笑い泣き
 
この時期
2kg3kgの大ダコ
 
釣れる波止なんですが、、?
 
今年は渡船さんのホームページには
 
まだ一杯のタコの釣果
アップされていません。
 
異常な年です。笑い泣き
 
タコ調査に
 
旧一文字で僕は
赤灯からスタート
下矢印下矢印下矢印
 
彼は反対のカーブから
ふた手に分かれ探っていましたが
 
5時から11時まで
全く生命反応なく
 
夏に良く釣れたタコ巣
ポイントもダメ
 
自作のエギやタコルアーを
試しましたがアオサや
この赤い海藻ばかり
 
テンヤにも海藻ばかりが
掛かって来ます。
 
でも、波止際を見ると
 
1〜2cmの小さなカニ
チョロチョロしていたので
期待をしていましたが
 
タコはダメでした!
 
外向き波止際には、
ワカメがまだ沢山付いており
チヌの姿が多く
 
落とし込みで
良型チヌが良く上がっていました。
 
チヌ好調、釣るなら今
 
 
岸和田一文字は
三ヶ所の波止がありますが
 
どこの波止にも
タコ師の名人達の姿
一人もいませんでした。
 
またも、ボウズでした。
 
タコもタコ師も何処へ
 
タコ釣りてこんなに
難しい物でしたっけ
 
ボウズばかりのブログなんて
つまらないですねぇ〜!
 
でも、これが現実です。
 
 
アメブロ見てると
タコを釣ったと言うブログが
 
羨ましいです
 
 
近いウチに
岸和田一文字の渡り方と
波止の紹介します。
 
関西でタコ釣りの
一押しの波止なので、
 
関東からも釣人が来られてますよ
 
でも今年は、
6月末位からの方がオススメ
 
PS 3日
金口君、奥さんと淡路島の
仮屋漁港へタコ調査に
行っていたので
 
結果をLIENで聞くと
下矢印下矢印下矢印
 
この通り
ボウズだったそうです。
 
ゴールデンウィーク
タコ釣り連敗!!
 
今年はタコタコダメです。
 
家庭菜園ラブラブ
(社内菜園)
 
2、3日見ないと
凄く成長していました、
 
トマトとキュウリも大きく
育っています。ポーン
 
下矢印スイカ  ニコニコ ナス下矢印
 
 
トウモロコシ  キュウリ
下矢印       下矢印
 
これでタコタコのキュウリ揉み
出来ます。
 
ヒラサヤエンドウキラキラ
 
今年は
スイカとトウモロコシの
成長が悪いです。ショボーン
 
ゴーヤ、カボチャも
他にも色々作っています。
 

タコ釣り上手な方の

ブログはコチラ 

下矢印下矢印下矢印