こんにちは!^^

冬支度しました♪w^^;

 

 

 

小さい3畳間(客間で、ここだけ全てドアがあります!)を寝室に変更し、パソコンのある部屋とキッチンの入り口をカーテンなどで遮断!w^^;

空気の隔壁を作り、冬に備えましたー!ww^^;

 

 

 

って。。。こんなんで大丈夫なのか???^^;

初の冬・・・恐ろしいっす!www

 

 

さて。。。昨日も小麦大麦の種を撒き・・・。

ってか、コレ・・・軽くない罰ゲームぐらいキツイです・・・。(TT)

 

 

ヒンズースクワットと同じなので。。。一日4列、2時間弱だけにしてます!

それでも、、、その後に休まないと動けまTEN!(pq)

 

 

でー。。。昨日は、まだ元気だったので・・・。

ヒンズースクワット以外のことがやりたくなり。。。

 

 

まずは・・・。

直売所に土煙がいかないように養生して!

 

 

 

 

次に・・・。

屋根の補修のつもりなのか。。。

 

 

 

 

マイクロプラスチック化した、ビニールのゴミをゴミ袋に捨て・・・。

土を全てどかし・・・。

 

 

 

 

箒で掃いて・・・。

杉の皮のみとし。。。

 

 

 

 

 

杉の皮を投げ捨てて・・・。

野字板だけとし。。。

 

 

 

 

野字板を何枚か剥いで・・・。

やっと屋根が窪んだり、歪んだりしている原因が分かりました!!!

 

 

 

 

まず。。。太陽湯沸かし器の重みに耐え切れず、桟が折れ・・・。

その下の桟を支える桁が落ち。。。

 

 

 

 

桁を支える梁が落ち・・・。

その梁を支える。。。

 

 

 

 

えっ???

梁を支える柱がないぢゃん!!!(@@;

ぶった切れてるのか???

 

 

うっそーーーん。。。

この写真の梁を20センチぐらいひっぱりあげないといけません・・・。(@@;

 

 

これって人力で出来る????

無理ぢゃね???w^^;

 

 

ってか。。。この梁を支える柱を下に入れないといけないぢゃん・・・。

庭に転がってる檜を使えばいける???

 

 

うっひょーーーーっ!!!!

大仕事すぐる・・・。(TT)

 

 

でも。。。もうほとんど解体しちゃったし・・・。www^^;

外から見ると、こんな感じです♪

 

 

 

 

まっ。。。当分雨も降らないし・・・。

その間になんとかしましょう♪www^^;

 

 

ということで、今日も最期まで読んで頂いてありがとうございました!^^

 

 

おまけ・・・。

 

 

母屋の周りは・・・。

 

 

 

 

瓦礫の山と化してます♪www^^;

あー、、、片付けるのも自分かぁ・・・。(TT)