こんにちは!

雨が続きますねー!(TT)

 

 

ということは、鶏小屋の完成も遠のくっていう・・・。(><)

まぁ、お天道さまの言う通りにしておきますかっ!w^^;

 

 

でー。。。イネの穂が出てきたので、田の草取りも出来ず・・・。

鶏小屋の進捗も止まったまま・・・。

 

 

ということで、草刈りのバイトに精を出します♪www

 

 

 

 

ここと・・・。

 

 

 

 

ここをやりました♪^^

雨でしたが、基本雨での草刈り気にしません!^^;

 

 

そして、この方面の山は、小牛用の牧場になってます!

3時になると、自然に牛舎に帰っているみたいです。^^;

 

 

 

 

ちょっと分かりにくいので、アップで写真を撮ってみました♪

 

 

 

 

うーん。。。びみょー!^^;

ところで、草刈りのアルバイト以外に、小野田牧場から、小牛の世話のバイトのオファーもありました!w^^;

 

 

もちろん、二つ返事でOKです!^^

小牛の世話のアルバイト、かなり楽しみ~♪www

 

 

そして、宮崎商店さんの近くの使ってなさそうなビニールハウスのパイプ・・・。

もしかしたら、もらえる???と、宮崎さんに御願いしてましたら。。。!

 

 

なんと、その骨格の持ち主さんから、快諾を得たとの連絡が!!!!(@@;

それで、ちょっと見に行きました♪^^

 

 

 

 

さびさびですが、関係なっしんぐー!www

でも。。。ちょっと間近で見てみて調べると・・・。

 

 

 

 

ぱっと見では分かりませんでしたが・・・巨大でした。www^^;

恐らく6m×40mぐらいあります・・・。

 

 

私が必要なのが6m×12mですから、余りも余ったり~!www

でも、予備に出きるし、来年も作るのでありがたいです♪

 

 

問題は、これを独りで解体し、独りで運ばなくてはいけないってことです。www

できるかなぁ・・・。^^;

 

 

そして、草刈りも5時間もして、疲れ果てたので・・・。

伸ばし伸ばししてた家の片付け。。。

 

 

 

 

と。。。とりあえず・・・。

インナーボックスを組み立ててカラーボックスにしまいました!w^^;

 

 

 

 

うん。。。あとは、この中にポイポイしちゃえばいんじゃね?w^^;

 

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^

 

 

おまけ1

 

 

田には入れませんが、毎日観察は続けてます!^^

 

 

 

 

ぱっと見にはわかりませんが2~3割ほど穂がついてます!^^

そして、イネの色がすっごい元気に見えます♪^^

人生初の稲刈りが楽しみです!^^

 

 

おまけ2

 

 

目ですが、もう治りかけてます!^^;

でー。。。昨日母上よりメール・・・忙しいので無視してたら電話がありました。

母「目は大事よ!気をつけなさいよー!」

私「どうやって???」(--;

顔は流石に隠せないので、どうしようもありませんYO!www