おはようございます!^^

悪天が続きますね!(TT)

 

 

ですが、集落のお仕事=秋道作りの昨日は晴れました!^^

でー。。。私の担当は、牧場の下の谷ヶ内池の周辺の草刈りでした♪

 

 

早速、現場に向かうと・・・。

 

 

 

 

 

草の。。。壁???w^^;

こんな感じのやんちゃな草を刈って、本来の道を出現させました♪www

 

 

 

 

 

池の向こうには、小野田牧場の牛舎が見えます♪

 

 

 

 

他にも、池の外側も草刈りしました!

が。。。大人数でやるので、あっというまに終りました・・・、約1時間。

 

 

が。。。気分が、草刈りモードなので、ついでに自分の田の周りなど、また草の生えてるところを草刈り。

そして、本宅のカヤも根こそぎました♪^^

 

 

 

 

もうね。。。カヤは、表面を刈ってもダメで、根こそぎいかないといけないので気合が要ります!www

しかも手を切るので、こちらも重装備じゃないと危険です。www

 

 

 

 

こんなにカヤを退治しても、まだまだあります・・・。(TT)

そして、ミツバチの周りとかの草を取ってたら。。。

 

 

 

 

えっ???

排水溝出現!!!w^^;

 

 

ってことは・・・って掃除してみると!

 

 

 

 

右の井戸を使った洗い場だった感じです・・・。

遺跡発掘の気分です。www^^;

 

 

そして、田の測量に入り・・・。

地道に実測♪w

 

 

 

 

結果。。。

 

 

 

 

そんな風になりました!^^

この3つの土地のうち真ん中と右でイネを育て、左の方は鶏パラダイス♪にします!^^

 

 

ちょっと離れたところに3反ほどの土地があるのですが、そこは農業補助金申請が通ればトマトを作ります♪^^

もちろん、自然農です!^^

 

 

そして、もっと離れたところの山の水しかこないところは、水はけがいいので、蕎麦とゴマを作る予定です!^^

が。。。まだまだ先の話となりそうです・・・、今年は蕎麦とゴマは無理っぽいです!(TT)

 

 

でー。。。朝の8時から昼の3時まで、ぶっ続けでやったので。。。お昼も冷食で済ませ、爆睡。www^^;

この間・・・来客があったみたいですが、気がつかず。w^^;

 

 

起きて、少し自然農のサトイモと生姜の手入れをしてました!

 

 

 

 

本宅前のも・・・。

 

 

 

 

そしたら。。。右目が、少し痒いなぁ・・・ってなったんですが、とりあえず放置。

してたらー。。。振興団地のUDさんの奥様が犬の散歩をされてて・・・。

 

 

UDさん「4時頃、どこかへお出掛けでしたか?」

私「いえ、爆睡してました。^^;」

UDさん「あら~、そうでしたかー!卵を買いに来たのですが~」、と!^^

 

 

 

ってことで。。。あるだけくださいな!ってなり。^^

ちょうど大量注文があったばかりでしたので、10個しかなかったのですが、全てお買い上げ頂きました♪^^

 

 

 

 

 

久々の完売♪^^

わーいわーい!^^

 

 

で。。。良いこともあれば悪いこともあります・・・。(TT)

夜。。。痒いなぁって思ってた目が・・・。

 

 

 

 

また腫れたー!(pq)

そして。。。そのまま放置してたら・・・。

 

 

 

 

今朝。。。もっと腫れてた~!(><)

はい・・・、病院に行きます!!(TT)

 

 

ということで、今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました!^^

 

 

おまけ1

 

 

 

 

昨日は、小野田牧場の草刈りのバイトの給料日♪^^

ってか・・・私って今。。。ニート??フリーター??www^^;

 

 

おまけ2

 

 

 

 

カメラ目線の神様!www

いたら必ず捕まえて、田にスカウトします♪w^^;

これで7神様目!w