昨日は、曇りのち晴れ、染井吉野が少しずつ咲き始めています!

 

 

私は、朝にお風呂に入る習慣です!

でー、現在は食事と寝るところは離れで、お風呂は本宅です。

 

 

本宅の掃除が滞っていますが、徐々にやってます。

そして、昨日は本格的にお風呂の掃除をしました!!!

 

 

 

 

ぴっかぴかー!^^

優れものの掃除道具は、こちらっ!

 

 

 

 

 

分離できるもので、細かいところもバッチリ。

こちらのDIYのダイキというところで買いましたっ!

 

 

その後、ばーちゃんの冷蔵庫を塾に移動。

 

 

 

 

一輪車で運びました。

重いものを動かす技は、クロネコさんに学びました。www

 

 

 

 

塾に設置!

 

 

その後、農業の補助金をもらうのに必用な売買契約書などを探すために33個のダンボール箱を全てあけました。

ちなみに、探し物あるあるで契約書は33個目に見つけました!(TT)

 

 

他にも探し物をしていたら日が暮れてしまったので、晩御飯の買出しに!

田舎あるあるで、色んな野菜をもらうのですが、料理が出来る環境ではなかったので、一部腐らせてしまいました!(TT)

ごめんなさいっ。(><)

 

 

ちなみに、頂いたものは、キャベツ・しいたけ・たまねぎ・ほうれん草・ブロッコリー・ひなあられです。

料理の写真はありません・・・お腹すいていたのですぐ食べちゃいました。www^^;

 

 

キャベツは漬物に、しいたけは肉詰に、ほうれん草はお味噌汁の具に、ブロッコリーは野菜ダシで煮てマヨネーズで、ひなあられはお酒のおつまみに。w^^;

昨日のお昼すぎに村を散歩してたらお母さんたち3人が自分たちで楽しむためにひなあられを作っているところに遭遇。

近寄って話をしていたら物欲しそうに思われたのか、「これ、もっていきなはいや~」と言われ頂きました、ありがとうございます。w^^;

 

 

 

 

 

さくさくして、とっても美味しいです。^^

でも。。。量が多い!(TT)

生徒がいたら、あげるのですが・・・。w^^;

 

 

ということで、今日も最期まで読んで頂いてありがとうございました!^^