シシカバブの素晴らしき世界
2021年7月31日
久留米のFunky Dogに
Phantom Tikirazを観に行った
いや…、厳密に言うと
カルビを食べるために
久留米ツアーを組んだら
ちょうど、同じ日に
ファントムのでる
イベントがあった
…という
グッドタイミング
パンデミックの影響で
2年ぶりに観るファントムは
変わるコトなく素晴らしかった
ちょうど、あるハコから
イベント企画を依頼されてた
ハジメは、閃いた
シシカバブと
ファントムの2マンや
鉄板興行を提案や
▲プレゼンの様子
結果、不採用…
ん~ッ
もったいないな~
↑
喜んでる?(笑)
したら、自分でヤルか…
いや、自分でヤレる
結成20周年イベントに
再び着手した
きっかけはコレ
コレコレ
いま、思い出した(笑)
To Be Continued …
ハジメ
このブログの「プロフィール」欄によると
シシカバブの結成は、2002年…
去年…、つまり2021年1月
「フリーケバブ」をヤルぞ!!ッてトキ
今年、結成20周年なんじゃねぇ!?
結成20周年の冠つけるか!!
と一瞬思ったんやけど…
〇周年もあるけど
満〇周年も
あるじゃないですか…
それで
20周年のカウントの仕方が
よく分からなくなって
ま、来年でイイかと…
フリーケバブは
幻の結成20周年記念ライヴ
だった訳です(笑)
To Be Continued …
ハジメ
3月1日の
緊急事態宣言解除が決まり
3月13日のフリーケバブ開催にも
目途がついた
スーツケースにすべて詰め込んで
気が変わらないうちに火星を離れるよ
地球への大気圏突入8分前に
シャアの襲撃(営業時間短縮要請の延長)
を食らったのは想定外だったけど
マニュアルを確認して
(他のイベントがヤッてるように)
耐熱フィルムで覆って
(開場・開演時間を30分前倒しして)
大気の摩擦で機体が燃えてしまうこと
(2回目の開催延期)を回避した
そして
2021年3月13日 19時30分
シシカバブは
地球への帰還を果たした
THE END
この先、「フリーケバブ」の模様は
「 We returned from Mars!
フリーケバブ -A面- 」でご覧ください
9月23日 19時より、プレミア公開です
ハジメ
地球は、いまだウイルスタイム…
ライヴは
みんなで大騒ぎという
楽しみを失ったまま…
でも
音楽がある”よ!!!!
「音」を「楽しむ」コトはできる
それがデキれば全然オッケーやん
ソレも音楽のデキる場所があってこそ
ウイルスにココロ蝕まれた民衆が
自分の価値観と異なるものを
抹殺しようと目を光らせてる
消されようとしてる
音楽の灯をともし続けるため
ハコ(ライヴハウスetc.)は
安全な場所にしようと
イロイロ対策してる
ライヴッて
ハコとバンドとお客さんの3者で
創りあげる作品みたいなもの
ハコが対策するだけじゃ
カッコイイ作品は完成しない
だから
バンドとお客さんは
ルールを守って楽しむ!!
う~ん、そういうヤラされる感は
ロック的じゃないから…
マスクも、大声禁止も楽む
「新しいケバブ様式」は、そんな
今の時代のライヴの楽しみ方です
To Be Continued …
ハジメ
2月20日の情報解禁直後から
早々にご予約をいただき
25日までに、満席となりました~ッ
それで、ですよ
開催を発表したのが1月20日
それを遡ること1週間の1月13日
地球では、福岡県を対象とする
2回目の緊急事態宣言(~2月7日)が
発令されたんですね
つまり
緊急事態宣言のコトを分かったうえで
フリーケバブの開催を決定してた
という訳です
それが、ですよ
2月2日
宣言の延長(~3月7日)が決定
フリーケバブ開催日の2月20日が
宣言期間中になっちゃいました
前と違って、今は緊急事態宣言中でも
ライヴはデキるんだけど
ハコの営業時間の制約…、
いわゆる時短があったりして
▲ジネディーヌ・ヤジッド・ジダン
イロイロと面倒なんで
せっかくヤルなら別の日に…というコトで
3月13日(土)に開催を延期したん
ですよ
To Be Continued …
ハジメ