ブログネタ:どんなときに歌う? 参加中
それにしても忙しい
ピグライフできないじゃないか←本末転倒
今回のイベもどうやら樽一個で力尽きそうな予感がします
何個か並べてみたかった・・・
「歌う」
それはぼくの特技
以前も書いたが本人は普通に歌ってるつもりなのに
ガクトに似てるらしい(注:顔じゃありません)
まあ歌なんてうまいのかヘタなのかは自分で判断できない
高校の時にアマバンドのボーカル対決に飛び入りで参加させられ一番になったり、バンドのボーカルに勧誘され続けたりと調子に乗させられることが多かったのでうまいのではないかと勝手に思ってます
しかし大学時代は合コンでの武器にもなった歌うことが社会人になって良いことばかりではありませんでした
それはある先生から
「ソーナンス。なんかさ~。うまいんだけどさ。お酒で盛り上がってるときに聞いてるとうますぎて面白くない」
なんどかそう言われ極力仕事のときには歌わないようにしようと思い、仕事漬けの毎日の中、歌う事への楽しみも忘れていきました
そんな忙しい中、ある先輩の引退ライブで歌ってくれとバンドに誘われます
そもそも練習する時間もなければ他のバンドで現役でやっているセミプロみたいなメンバーの中でいきなりボーカルで歌えと言われても・・・
「いや、ぜったいにうまいって。どこでも通用するぐらいだって」
メンバーが熱心に勧誘する。お前は何かの宗教か
こうして一夜限りの約束でバンドボーカルとなる
何度かの夜中の練習で遊びでは経験があったが本格的に人前できちっと歌うことがどんなに大変かを思い知らされる
やめていいっすかw
第一関門:音
まず当たり前だが生演奏なので早くなったり遅くなったり、自分の声もほとんど聞こえない
全体をわずかな音と体で感じるしかないので浜崎あゆみさんが片耳聞こえないから歌いにくいというのはよくわかる(レベルは全然違いますがw)
しかしここでソーナンスの隠された能力が役に立つ
「いや普通、すぐには曲についてこれないはずなのにぴったりついてくる。挙げ句に全体のリズムが崩れてもなんとかしてしまっている。すごい!」
人はそれをテケトーと呼ぶw
第二関門:歌詞
歌手の人をみてていつも思うのはよく歌詞全部憶えられるなあということ
(時々わすれられる人いますがw)
カラオケ屋ではないので当然歌詞が目の前にあるわけではない
挙げ句に外国の歌しか演奏しないバンドであるのを入ったあとで知る馬鹿なソーナンス
しかしここでもソーナンスの隠された能力が役に立つ
子供の頃から洋楽ばかりきいていたソーナンスは歌詞が分からず歌っても英語にきこえる(らしい)
高校時代に留学生と帰国子女に囲まれてカラオケを歌うことがあったのだが
「すごい。英語うまい!!」
と完全に騙したことがある(実際は完全に英語を歌ってるわけではない)
人はそれをテケトーと呼ぶw
そうえいばハワイでも騙したなあ~
第三関門:ルックス
これはどうにもなりませんなあ
「だいじょうぶ。いけてますよ」
というお世辞を頼りに
サングラスして黒い服ででた気がする(ただの不審者?)
ライブの日
そこには主役を食ったと言われたバンドがいた
歌った感想って?
すげ~気持ちよかった
終わったあと他のバンドの方やお客さんからうまいと褒められて有頂天になり、次の予定を組んでいるメンバーに気づかなかったソーナンスなのでした←アホw
でもあの経験のおかげで歌うことが楽しくなったし自信にもなった
医者してて不必要な自信ですがw
最近はどんなときに歌うかというと忘年会とか以外なら
すごく楽しいときとストレスがたまったときかな
なんかこの頃無性に歌いたくなってるのはもしかして・・・
それにしても忙しい
ピグライフできないじゃないか←本末転倒
今回のイベもどうやら樽一個で力尽きそうな予感がします
何個か並べてみたかった・・・
「歌う」
それはぼくの特技
以前も書いたが本人は普通に歌ってるつもりなのに
ガクトに似てるらしい(注:顔じゃありません)
まあ歌なんてうまいのかヘタなのかは自分で判断できない
高校の時にアマバンドのボーカル対決に飛び入りで参加させられ一番になったり、バンドのボーカルに勧誘され続けたりと調子に乗させられることが多かったのでうまいのではないかと勝手に思ってます
しかし大学時代は合コンでの武器にもなった歌うことが社会人になって良いことばかりではありませんでした
それはある先生から
「ソーナンス。なんかさ~。うまいんだけどさ。お酒で盛り上がってるときに聞いてるとうますぎて面白くない」
なんどかそう言われ極力仕事のときには歌わないようにしようと思い、仕事漬けの毎日の中、歌う事への楽しみも忘れていきました
そんな忙しい中、ある先輩の引退ライブで歌ってくれとバンドに誘われます
そもそも練習する時間もなければ他のバンドで現役でやっているセミプロみたいなメンバーの中でいきなりボーカルで歌えと言われても・・・
「いや、ぜったいにうまいって。どこでも通用するぐらいだって」
メンバーが熱心に勧誘する。お前は何かの宗教か
こうして一夜限りの約束でバンドボーカルとなる
何度かの夜中の練習で遊びでは経験があったが本格的に人前できちっと歌うことがどんなに大変かを思い知らされる
やめていいっすかw
第一関門:音
まず当たり前だが生演奏なので早くなったり遅くなったり、自分の声もほとんど聞こえない
全体をわずかな音と体で感じるしかないので浜崎あゆみさんが片耳聞こえないから歌いにくいというのはよくわかる(レベルは全然違いますがw)
しかしここでソーナンスの隠された能力が役に立つ
「いや普通、すぐには曲についてこれないはずなのにぴったりついてくる。挙げ句に全体のリズムが崩れてもなんとかしてしまっている。すごい!」
人はそれをテケトーと呼ぶw
第二関門:歌詞
歌手の人をみてていつも思うのはよく歌詞全部憶えられるなあということ
(時々わすれられる人いますがw)
カラオケ屋ではないので当然歌詞が目の前にあるわけではない
挙げ句に外国の歌しか演奏しないバンドであるのを入ったあとで知る馬鹿なソーナンス
しかしここでもソーナンスの隠された能力が役に立つ
子供の頃から洋楽ばかりきいていたソーナンスは歌詞が分からず歌っても英語にきこえる(らしい)
高校時代に留学生と帰国子女に囲まれてカラオケを歌うことがあったのだが
「すごい。英語うまい!!」
と完全に騙したことがある(実際は完全に英語を歌ってるわけではない)
人はそれをテケトーと呼ぶw
そうえいばハワイでも騙したなあ~
第三関門:ルックス
これはどうにもなりませんなあ
「だいじょうぶ。いけてますよ」
というお世辞を頼りに
サングラスして黒い服ででた気がする(ただの不審者?)
ライブの日
そこには主役を食ったと言われたバンドがいた
歌った感想って?
すげ~気持ちよかった
終わったあと他のバンドの方やお客さんからうまいと褒められて有頂天になり、次の予定を組んでいるメンバーに気づかなかったソーナンスなのでした←アホw
でもあの経験のおかげで歌うことが楽しくなったし自信にもなった
医者してて不必要な自信ですがw
最近はどんなときに歌うかというと忘年会とか以外なら
すごく楽しいときとストレスがたまったときかな
なんかこの頃無性に歌いたくなってるのはもしかして・・・