まず冒頭にIT系の学校に行っている人や

この業界長い人はまずもってこの記事を読む必要はありません。

「ITってなーに?」となっている小学3年生女子にターゲットを

置いて記事作成を行っているのであしからず。。

目次
ITパスポートってなに?
試験を受けるまでに
3週間なにをしていたか

 

 

ITパスポートってなーに

あかちゃん


 

ITパスポート・・・いわゆるiパス

言ってしまえば数多くあるIT系の資格の基本の基本の基本の基本

くらいの国家資格。

 

パスポートっていうだけあって、IT業界に入るための身分証明書に近い

感じでしょうか 

 

私は昨年の12月にこの業界の門を叩いたのですが、

1月からのOffJTなどもあり実際にiパスの勉強を始めたのは

ほんと3週間程度です。

 

 試験を受けるまでに

ネット上にはいろんな人が「1日でとれるiパス勉強法」とか

挙げているんですけど、デメリットとしては

「しっかりと身につくか」

を私は危惧しておりました。

 

その為元々は3か月くらい勉強して受けよう!と

思っていたんですが、正直勉強時間40時間くらいを超えると

「あれれれ?もう過去問余裕だし受かるんじゃね」

みたいな感覚になりまして、だいぶ日程を前倒しました。

 

 3週間なにをしていたか

 

まず試験対策に必要なものをそろえました!

えっと・・

参考書とか買わなくてもいけるんじゃ・・

 

そうなんです。

基本的な知識はこちら

 

 

 

 

 

 

んで過去問は

ITパスポート過去問道場|ITパスポート試験ドットコム

で十分でした

 

 

とりあえず

過去問道場先生より直近の過去問を通して解きます。

「べー、、やべーーなんもわからんぞおお」と

なっても大丈夫。

ぶっちゃけどんな問題が出るのか、どんなワードを初めて見たのか

を把握しちゃえばこっちのもんです。点数とどうでもよし

 

これをまず繰り返します。

 

自分の一日のサイクルは

4:30 起床

5:30 電車乗る

      ここで過去問を一生やってます(点数気にせず)

6:45 職場近くのドトールにin

  ここでも引き続き過去問解きやす

8:30 職場入り

18:00 帰りの電車

19:20 帰宅

21:00 就寝(Youtube観ながら寝ます)

計1日勉強時間 2時間程度

※電車の乗り換えとか喫茶店の喫煙タイムとか差し引いてます。

 

これの繰り返しです。

土日は約6時間くらい喫茶店に引きこもって過去問解いてました。

 

基本過去問にリソース割いてあげて、

苦手分野がわかってきたらそこをYoutube動画で確認・理解する

イメージです。

 

以上が私の勉強方法でした。

そんな急ピッチで仕上げた私の合格点数は、

f:id:nico4taro6:20190209152438j:plain

 

あっぶねええええ

 

ぶっちゃけ自身があったマネジメント分野が一番足ひっぱっちまい

ました。。。

 

最後に正直各分野の最低獲得点数300点っていうのは、

あんまり気にしなくてもよいと思います。

 

ずっと過去問を解いてて一度も私でも300点以下はありませんでした。

 

あなたのITのスタートが良いものになるのを祈ってます!!!

 

フォローしてね!

 

祝ブログ開設‼  

いえーいやったあああ

 

このブログの目的は日頃から学ぶ機会はあるけど

なかなかアウトプットできずに困っていたのでその場にします。

f:id:nico4taro6:20190209144904j:plain

 

色々と好奇心だけはあるんで、カテゴリーに分けて

後々自分でも振り返りやすくしていこう!

そう思っている次第!

 

Twitterも同時に開設いたしましたああああ!

是非フォローしてくれたらうれしいなフォローしてね