サポート詐欺画面に飛んでしまう広告/「日本で撮影されたUFO」「福島市上空の不可解な現象」等 | 猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい

猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい

うちの猫(ぬこ)のシロ、猫(ぬこ)のチビ、黒猫(ぬこ)のクロを中心に、なんでも色々です。Yahoo!ブログから移行してきました。

サポート詐欺の被害にあう方が増えています。

パソコンでインターネットを閲覧中に、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面が表示されることがあります。

画面に電話番号が記載され、そこへ電話をかけさせ、サポートの名目で金銭を払わせようとしたり、遠隔操作ソフトをダウンロード・インストールさせたりするものです。

 

クリックするとそのウイルス感染画面に切り替わってしまう広告が増えています。

 

「日本で撮影されたUFO」 「福島の奇妙な光」 「福島市上空の不可解な現象」 「森で見かけた雪女」 「その存在に気づかないこと。」「未来に備えよ。」「年金加算新法」「長寿の秘密が明らかに」等

何度か表示されるとどんなものなのか気になってクリックしてしまう文言や画像を使って表示されています。

 

以下のような広告ですが見たことがある方は多いのでは

以下の3点はスクリーンショットのため、クリックしてもウイルス感染画面には行きません。

 

 

 

 

Googleアドセンスの広告で表示されることが多いようで、あちこちのサイトで確認されています。

 

上記のような画面が表示されます。

 

突然画面が切り替わって表示されると驚きますね。

画面に表示されている電話番号は消してありますが、電話番号が表示されています。

ウイルス感染画面が表示されても、警告メッセージは無視して、表示される電話番号には連絡しないで、表示された画面を閉じてしまいましょう。

閉じられない場合は、ブラウザを終了させる、それでもダメならパソコンを強制終了させると消えることがほとんどです。

 

Googleもなかなか対応してくれないようです。

広告の審査があるようですが、審査の時はウイルス感染画面にはいかず、別の普通に見えるサイトにいくようで審査をすり抜けているようです。

そのため、サポート詐欺画面にいってしまうかなり多くの種類の広告が表示されるようです。

Googleがやる気になればGoogleアドセンスで表示される分に関しては対応できると思いますが、対応してくれるのを待つしかないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別の猫ブログにも猫(ぬこ)画像たくさんあります。
もう一つの猫だけのブログはここからご覧下さい

 


しっぽふりふりクッションロボット、Qoobo(クーボ)は、しっぽのついたクッション型セラピーロボット。

そっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でるとぶんぶんと、

そしてときどき気まぐれに、しっぽを振って応えてくれます。