森永マミーを見かけなくなりましたが200mlの小さいものはスーパーに並んでいました | 猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい

猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい

うちの猫(ぬこ)のシロ、猫(ぬこ)のチビ、黒猫(ぬこ)のクロを中心に、なんでも色々です。Yahoo!ブログから移行してきました。

森永マミーをスーパーやドラッグストアで見かけなくなり、森永乳業が秋頃まで販売をストップしているという記事を少し前に書きました。

 

自分が毎回買っていたマミーは900ml(少し前までは1000mlでしたが、量が減りました)のもので、税別78円〜128円で買っていました。

78円は特売の日ですが、98円というのが一番多かった値段です。

 

先日スーパーの中をいろいろ見ていると200mlの小さいマミーはたくさん置いてありました。

値段を見ると税別で78円、900mlを上で書いた値段でいつも買っていたため、すごい高く感じてしまって書いませんでした。

 

マミーが再発売されるまでの間、今はピルクルというのを買って飲んでいます。

マミーより少し値段がしますが、それでも200mlの小さなものをいくつか買うよりは安いです。

マミーもピルクルもどちらも美味しいですね。

 

 

人にすぐになついてきたキジ猫(ぬこ)ちゃん

 

 

 



別の猫ブログにも猫(ぬこ)画像たくさんあります。
もう一つの猫だけのブログはここからご覧下さい

 


 

 

しっぽふりふりクッションロボット、Qoobo(クーボ)は、

しっぽのついたクッション型セラピーロボット。

そっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でるとぶんぶんと、

そしてときどき気まぐれに、しっぽを振って応えてくれます。