某回転寿司で、タッチパネルで注文して流れて来た寿司を取ったところ
流れて来た時点で画像のように寿司がくずれていました。
流れて来たのを取る時にくずれたのではありません。
某回転寿司と書きましたが、画像を見ると「スシロー」ってわかっちゃいますが。
飲食店って客のいる時といない時の差があって、
忙しいといい加減になる時がありますよね。
忙しいといい加減になる時がありますよね。
「スシロー」とかは忙しくて客が満員でも店内の席に座る人数は決まってるから、
寿司を作る人の忙しさは限界を超えることはないと思うのですが
持ち帰りの注文が多かったのか、従業員が少なかったのかでしょうか?
寿司を作る人の忙しさは限界を超えることはないと思うのですが
持ち帰りの注文が多かったのか、従業員が少なかったのかでしょうか?
他にも流れているのを見るとくずれている寿司を何度か見ました。
●カメラのキタムラ、店によっては店頭価格高めに設定してあるところが多いようですが
カメラのキタムラのネットショップを見ると価格.comより安い商品が見つかる時があります。

カメラのキタムラのネットショップを見ると価格.comより安い商品が見つかる時があります。