火曜日、年休でした。

エルモの毎月のお薬(錠剤を動物病院で粉末にしてもらって、日付と朝夕の区別のつく印字をしていただいて個別包装していただいています)と、夕方1番の予約でモカとまりんのワクチンをしました。

エルモは、子どもの頃にワクチンで体調を崩したのに、ハクちゃんミルキィちゃんを保護した時に、ハクちゃんたちが白血病陽性だったので、モカとまりんと共に五種混合ワクチンをしたら、エルモだけ、死にそうになりましたので、ワクチンは、しないことにしました。





抗議の鳴き声をあげています。

体重は、どちらも前回同様。
モカは4.7キロ。
まりんは3.4キロ。

歯は、前に歯肉炎の手術したモカも大丈夫で、まりんは今年歯磨きしているのかと訊かれるくらいに美しいそうです。

モカの顎ニキビも通院で完治してます。

まりんのハゲ疑惑も解消。

モカは体温計は、断固拒否‼️
お尻を硬くして、体温計を受け付けません。
すぐに先生が「やめときましょう」と言ってくださいました。

ワクチン、ちくん!

まりんは、怖くて、怖くて、無抵抗。
去年は、体温計を拒否したのは、モカではなくまりんの方でした。

されるがままです。

ワクチン、ちくん!

今年からワクチンメーカーが変わったそうです。

人間のお薬手帳のような、ワクチン手帳ができました。

まりんは、本当は、7月がワクチンの月でしたが、ハクちゃんたちを保護した12月に五種混合ワクチンをしたので、その頃から、12月。せっかちな私は、11月に連れてきたりしてますが。
1か月前後しても良いと言われてますので、気候と私の休みの日の関係で、連れてきています。

看護師さんがモカのところに里親割引を入れるところ、パソコンでまりんに割引をつけてしまい、領収書を書き直そうとされましたが、そのままにしていただきました。
モカは、この動物病院からいただいたので、ずーっとワクチンは、里親割引で3割引です。


今、私の通帳は、マイナスなのでショボーン本当に、キツい金額ですが、エルモのお薬も14日までしかないので💧

エルモのお薬は、毎月15950円かかります。
血液検査をすると三万円になります。

先生が、そろそろエルモの検査を、と言われましたが、「あったかくなってから」と、引き伸ばす私😅

エルモのお薬は、心臓と腎臓が悪いエルモの現状維持のためのお薬です。

変わりがないかどうかの血液検査を半年に一度します。





話は変わって。

毎朝、汗だくで目が覚める私。

一昨日なんて、朝からシャワーを浴びたくらい。

その理由は、悪い夢とかではなくて、

猫飼いあるあるの、


いつのまにか、この子に腕枕をさせられていたというお話。

暑くて、暑くて(笑)

寒い季節のwin-winのありがたーい関係です。



びわこ県は、二つの私立大学でクラスター発生‼️

ほんとにもぉ〜‼️

友達と今度の土曜日に行くはずだった映画は、取り止めになりました。

行く予定だったのは、こちらです。⬇︎

綾野剛さんも北川景子さんも大好きです❤️



ドラマ「朝顔」を見てますが、原作とは違って、ほのぼのして好きなんですが(原作では、朝顔の夫は、子どもが生まれる前に殉職しています)、なんか、シーズン2の1話目から不安をかき立てるナレーションが😰

2話で出てきた、カレーライスが美味しそうで、今夜はカレーにしました❤️

お肉屋さんで「霜降りこま切れ」というのがあったので、それで作りました。

トマトジュース、バナナ、リンゴをいれるのが私流😄

ブロッコリーの季節なので、ブロッコリーを茹でてサラダにします。

カレー作るの久しぶりです❤️



にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村