キズぐちにリンデロン | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

 

手術痕のキズが痛い。

 

何もしていなければ痛みは無いけど

ふと 何かに触れたら

! ビっ!と痛い

 (→o←)ゞ

 

テープを貼るようになって、キズを守るという

安心感が生まれたけど・・・

 

 

ーーーそのテープの上から何かがフッと触れても痛いです

 

先生 「あぁ ○○○ハンコンを起こしてるんかもなぁ・・・」

 

?はんこん?

 

何か?どんな字?って聞こうとしたけど

話がどんどん進んでしまって、終了、、、

 

待合室に出てから、急いでスマホに聞く~

 

『ハンコン=瘢痕』

 

 

ナニ瘢痕かは聞き取れなかった。

  ( ̄~ ̄;) 

 

 

 

 

ということで、先生に塗り薬を処方してもらう。

 

それが

なんとリンデロンで、びっくり、、、

これは以前に皮膚科でもらったリンデロン。

 

 

トラニラスト内服や外用(ステロイド軟膏やテープ)だけで
治療を行うのが患者さんに負担がなく一番良いのですが
それだけで治癒しない場合もあります。

 

ステロイド薬で治すのが一般的らしい。

 

今でも身体に湿疹が出たら塗っているリンデロンだ。。。

(^^ゞ

 

 

 

 

これは乳がんの手術後のことだけど

同じキズということで~

 (*´ω`)

 


傷口がきれいにくっつくことを“癒合(ゆごう)”といいます。傷が癒合すると肉芽組織は縮小し、かわりにコラーゲンなどから生成された白っぽい組織が残ります。これを“瘢痕(はんこん)”といいます。瘢痕は、通常数カ月から1年ほどの間に成熟し、次第に目立たなくなっていきます。

手術による傷(切開創)が癒合までに要する時間は、欠損した皮膚の大きさや深さ、傷の部位などによっても異なり、個人の体質も影響するため、一概に何カ月ということはできませんが、たいていは1ヵ月から長くても3ヵ月ほどで元に戻ります。

 

・・・・・・・・・・
ちなみに、傷の治りやすさには人種差があり、白人に比べてアジア系・アフリカ系の人は真皮が厚く、傷の治りが相対的に遅いといわれます。ただし同じ人種間であれば、肌の色と真皮の厚さに関係性はなく、「私は地黒だから治りが遅い」というようなことはありません。

 

表皮を縫わない方法では、医療用テープを貼って傷の癒合を待ちます

表皮を縫わない縫合では、切開した傷が開かないよう、手術後に傷の上に不織布のテープが貼られています。これは剥離刺激の少ない医療用のテープで、傷口が常にぴったりくっついた状態を保ち、傷の開きや盛り上がりを防ぐものです。しばらくは貼りっぱなしにしておき、やがて自然にはがれてきたら自分で貼り替えるようにしましょう。

 

傷をきれいに治すには、早期のケアが鍵です。傷口に、テープやシリコンジェルシートなどを、まめに貼り続けるということが大切です。目立った瘢痕がどうしても気になる場合は、形成外科や傷あと外来などの医療機関で相談してみましょう。

 

 

 

どこを読んでも、とにかく早い段階で対処するのが大事だとある。

 

・・・・・・・。

わたし、、遅いんじゃない?

痛いと言ってから、薬を出してもらうまで3週間はあった、、、

テープを貼りだしたのだって、10日ほど前だし、、、

 

 

 

こういうキズの痛みは、物理的なものと個人の体質的なものに分れる。

物理的な瘢痕の痛みは治す方法がある。

しかし。

体質的なものは、、、方法がない。

  (_  _。)。。。

 

 

遺伝的なものも?~

 

それで思い出したのが、上姉が手術後半年たっても

1年経っても脇から胸にかけて、ずっと痛いと言っていた。

 

また 何か悪い予兆ではないかと

かなり心配をしていたのだった。

 

遺伝的にそういう体質なのかなぁ・・・

 (T▽T;)

 

 

 

 

 

マイクロポアテープは朝からお風呂まで貼っている。

 

その後 リンデロンを塗っておくということになった。

 

それがーーーー

薬を塗って寝たら、痛いー

 

あきらかに、今までより、塗る前より痛い

(。>ω<)ノ

 

なんで?

 

効きますよー

作用しますよー

 

って助走なのかな?

 

 

ぴきぴきと痛いんだけどぉ

  (´□`。)