去年、川の早い流れと水量にビビリ、渡れなかった、飯能のドレミファ橋。今もあの選択は間違いなかったけど、飯能のドレミファ橋を渡りたい。暑い!
まず初めに山に行こう。登りたい。飯能駅でバスに乗ったらヤマノススメのラッピングバスでした。
かわいいですね!まだ読んでないんですが。
暑い為か、登る人も少なめ。そして、山で鹿に遭遇しました。某登山道を歩いていたら、前方に鹿がいて、体の模様の感じと、お尻が白かったので、ニホンジカなのかな?わかりませんが。スマホを出す時間はありませんでした…。登山中、他に見た話を聞いて、飯能の山にもいるんですね。また会えたらいいな。
天覧山、多峯主山、そしてドレミファ橋へ。
今日なら私も渡れました。嬉しい。
そして、駅に向かって歩き、小松屋さんでランチ。
舞天せいろ。おいしい!
蔵カフェ 草風庵へ。季節のフルーツパフェ。おいしい!幸せだ。
おなかいっぱい。もう無理。もう一度登らなきゃと思うぐらい。何しに来たかわからなくなりそう(笑)。飯能はおいしいお店がいっぱいありますね。お疲れ山でした!