結婚十三年、子供ができない

 

【問】結婚十三年になりますが、子供ができません。

 

【答】 子供というものは、そうかんたんにできるものではありません。ところが、また、かんたんにできるも

ので、いらないところにはできるし欲しいところにはできないし、金みたいなものです。「子供、子供」といっ

ても、親を食う子供がいます。子供を食う親もいます。したがって子供が欲しいというのは、ただ欲しいという

のではなくて、良い子が欲しいといわなくてはなりません。悪い子は持たぬ方がよいのです。ここの理合いがわ

からないのです。ところが悪い子を持てば、その子がかわいくなり、そして悩むのです。

 

 結婚して十三年間子供がなかったのなら、十三年間、新婚のようにきたのですから感謝しなければなりません。

そして信心さえ強盛ならば、自分の腹をいためなくてもわが子同様の子供がかならずできます。また信心によっ

ては、かならずわが子を産めます。産めなければ、かならず子供が来ます。前世の親であろうが、兄弟であろう

が、また真実のわが子であろうが、かならず来るのだから、しっかり信心していきなさい。