戸田城聖全集質問会編 205 妻をなかなか折伏できない

 

〔質問〕 四信五品抄のなかに「一口でも南無妙法蓮華経と唱える者を蔑如することなかれ」という意味のことがありますが、妻は御本尊様を紙だと思って拝んでいます。いろいろ話すと頭が痛くなるといいます。私は女房を折伏できないといわれているのですが、どうしたらよいでしょうか。

 

 世の中でいちばんあつかいにくいものは、女房と亭主であります。よその親が育てたものをただでもらい、給料を一生払わない高等女中であるから、いうことをきかないのであります。

むかしは原則があったが、いまは死ぬまで、やさしく法を説くようにしなさい。ほんとうの関白のような位をもって法を説くなら、角の三本もあるような妻でもだいじょうぷであります。