戸田城聖全集質問会編 61 仏壇はかならず買わなければならないか
〔質問〕箱を仏壇にしていますが、かならず仏壇を買わなければならないのですか。
御本尊様には、三大秘法と申し上げて、本門の本尊・題目・戒壇があります。戒壇とは、御本尊様のお坐りあそばしているところです。
さて、題目に信・行があります。信・行が強くなれば、ミカン箱ではもったいない、ということになって、千二百円ぐらいの仏壇になり、まだもったいないと、一万円ぐらいの仏壇になるのです。
そのように信心と仏壇とは結ばれています。功徳の状態により、お金があればあるように変わってきます。無理に仏壇を買えといってはいけません。借金して仏壇を買っては絶対に相なりません。