戸田城聖全集質問会編 15 客殿の御本尊

 

質問 客殿の御本尊様について教えてください。

 

この御本尊様は、御開山日興上人様のお筆です。功徳のすばらしいことはたいへんなものです。

ところが、御筆止(おふでどめ)御本尊というのがあるのです。それで、今度、お会式があるそうですけれども、そのときに、拝んだらいいと思いますが、私はそれを見たときに泣けました。なぜかというと、お筆が枯れて、弱っています。御本尊様が、ひじょうに枯れたお手でありまして、お筆の力が弱っているのです。それを御筆止御本尊と申し上げるのです。そうすると、この御本尊を拝みますと、力いっぱいおしたためなのですが、御筆止御本尊は弱っていらっしゃるのです。そのお年まで御本尊様書写に、ご苦労あそばされた御開山日興上人様を思いますと、泣けます。

この客殿の御本尊様は、御開山日興上人様のお力いっぱいの御本尊様です。それはごりっぱです。力もあります。