こんばんはおねがい


訪問ありがとうございます照れ


今日1月21日は


移植記念日


ちょうど2年になりました。


1年目は


少し恐る恐るだったのが、


2年目は


気持ちの余裕ができてきました。


先週クリニック(かなえさんと同じDr.)


では、ドナーの主人も一緒に診てもらいました。


クレアチニンは7.5→

な わけがなく😓0.75

他の皆様失礼いたしましたおやすみ

察していただいて…

にょりこさんツッコミありがとう笑

また突っ込んでくださいにっこり

クリニックに通院し始めてから低めが出ています。


コレステロールが少し高いのは続いています。

一時期納豆を毎日食べるようにして、正常値になったので、またここのところ毎日食べてます。


血圧も薬飲んでまあまあかな。120/80前後あたりです。高い時もありますけど、

あまりストレス溜めないようにとおもってます。


体調もムラがありましたが、


最近は大丈夫です。


この1年振り返ると、


寒暖差が激しい時身体が馴染むのに時間がかかるような気がします。


涼しいから、暑くなった時。

暖かいから寒くなった時。

体の怠さが少し続きます。


あとはお腹の張りかな。


その他は

お酒が好きだったのですが、

最近飲むと翌日の頭痛がひどく、

それが嫌で呑めなくなりましたショボーン


今日は記念日なので、

ちょっと呑みましたが、

明日はどうかな?

出来るだけ水分も一緒にとるようにはしていますが…


その他は特に変わりなく


夜もよく眠れてます。


免疫抑制剤は


過去2回だけ夜の22時に飲むのを忘れたことがあります。2回目は朝起きて気づいたことにショックでガーン


ほんと薬だけはズレても

絶対忘れないようにしようと改めて思いました💊


いろんな感覚が1年目とちがい わかるようになってきました。


また3年目突入しても、この体と免疫抑制剤と上手く付き合いながら、楽しんで生きていこうと思います。


面白くないブログにお付き合いくださり、


ありがとうございました爆笑飛び出すハート



来週は寒波がやってきますね💦



まだまだ寒い毎日。


感染症にも気をつけながら、


いろいろ楽しみたいと思います。


とりあえず

今年2回目の投稿できたてへぺろ音譜