もう日付変わりましたね😅
前ブログの続き内容になります😅

リハビリ前に予め病院内で体重測定をしてるんだけどね。
前ブログの記載したように
3週間ぶりのリハビリだけに、
いつもの体重計測定か😊って
軽い気持ちで受付スタッフを見たら


あっ、すみません。
今日は体組成測定ですね、こちらの
測定器ですのですみませんが
靴下を脱いで裸足で測定器の上にお立ちください。

🧐なんだ?そんな事 聞いてないし。

でも指示に従いました。

裸足でその指示通り 測定器の上に立つとさらに⁉️

すみません、そのまま左右にあるパイプを握りながら両脇を空けるように開いて、そのまま静止してください。

おいおい😅なんの測定なんやろか?
だんだん不安になってきた…

数分後、ようやく測定終了😮‍💨
靴下を履いてるとスタッフから
お疲れ様でしたあ😃

明るい元気な声に不安が消えてました
(笑)

そしてこのよくわからない測定結果の記載された用紙も手渡されました🧐

妻とリハビリ前にまだ時間あり
二人でジィ〜っと見つめてみたら⁉️

😵‍💫😱😵‍💫😱😵‍💫😱😵‍💫😱

な、なんや〜😰😰😰

こんな測定されてたわけ⁉️

お待たせしました😭😭😭😭

それがお題の

⁉️体組成測定⁉️って測定でした。

初めて目にしただけに
その測定結果を見る👀度に
妻もびっくり⁉️

一応 同じように知らない方の為にも
長くなりますが
簡潔に書いてみます。
各項目別に基準値あり自分の測定値との比較ですね😓


体成分分析
これは体の
水分量、タンパク質量、ミネラル量、
体脂肪量
こちらでは自分はタンパク質量、ミネラル量が基準値にもう少しだけ足りない感じでした…タンパク質はかなり意識して食べているだけにショックでした。

筋肉量、体脂肪量
こちらは大丈夫🙆‍♂️

肥満指数
BMI
体脂肪率
こちらも大丈夫でした🙆‍♂️

部位別筋肉量
こちらは体の腰ラインから
上下を分けて
さらに体中央線から左右対称に分けて…
左右の下肢の筋肉量的には基準値あり問題なく一時 退院してから足の筋力低下も3年かけてなんとか基準値まで回復したみたいでした☺️
上肢の左右の肩〜腕、胸筋肉
こちらは全くダメ🙅‍♂️👎⁉️
基準値に全く遠くて😰😰😰
日常生活でもその理由はわかりましたけどね。
理由はあの3年前からすでに痛めていた、左肩50肩痛🥺🥺🥺🥺🥺
去年の2月あたりにまさかの左肩から
次は右肩痛の50肩痛になってしまい、要はこの3年間 可動域も痛みある角度以上は動かせなくてひどかった時は
かぶり服は着れるけど自分では脱げないひどい状態で当然ながら肩や腕の力も落ちてましたからね。整形外科でも痛み部位への注射💉?一時的なだけに諦めました。

この結果からこれからどうやって鍛えるか、課題っす😫


ラストは

部位別体脂肪率

こちらも先ほどと同じく腰ラインから上下分けてさらに体中央から左右対称に分けてでした。

下半身は大丈夫🙆‍♂️ 上半身はやはり年齢からか?

お腹まわりの脂肪が若干 多いと😓

なかなか身体の脂肪でもウエストはなかなか

絞れませんわ😭😭😭😭😭😭



はい!長くなりましたが以上が

この 体組成測定 って測定結果の項目でした。


リハビリ主治医から

心筋梗塞後 入院中から退院してからこの3年間、そして現状の体じゅうの筋肉質チェックしました、これからの課題発見にもなるので☺️


まあね、たしかにそう言われたらね😓


でも心筋梗塞後 入院中にたくさん全く知らない検査もたくさん受けてきたけどね、まだまだ知らない検査や測定できる検査ってありますわ😓


さあ、自分も改めてこの50肩痛との戦い頑張りますかね。