こんにちは
虹
社会人5年目!
SIRIUS最年長(※SIRIUS平均年齢かなり低め)
結婚して、今は臨月
赤ちゃん

らんです

簡単に私のラクロス歴を
やしの木

学生時代は福岡女学院大学で
主将をしておりました。

懐かしすぎる。。。


社会人1年目
仕事の休みがあれば、
関東のクラブチームに混ぜてもらってました。
それをきっかけに、

2年目は
関東のクラブチームNeOに所属し
土日は福岡より通い
飛行機
平日は仕事後、福岡女学院のコーチ


3年目はalfaと福岡女学院のコーチ


4年目 結婚して、福岡女学院のコーチ


5年目 ラクロス産休中。

ざっとこんな感じです
ゾウ


私がSIRIUSに入った理由は、
まだSIRIUSって名前が決まる前、
他大学の子達と(4年の時に1年だった子達豚
ラクロスをしていて

九州のラクロスをもっと盛り上げる、
九州の学生がもっとレベルアップできる
場を提供するクラブチームを作りたい
らんさんもやりましょう〜〜!
太陽
と誘いを受け
主婦と仕事と両立できるかな?と思いつつ、、

『九州ラクロスに貢献したい。』

という学生時代から強くあった想いを
体現できると思い入部を決意しました。


九州への貢献欲が生まれたきっかけは、

私の母校は
今では九州でも上位を争うことも多くなりましたが、
私が大学1年の時は、
下から数えた方が早い、
九州でも下位のチームでした。

私はこの福女の現状を
絶対に変えて卒業したいという気持ちがありました。

様々なチームの練習にお邪魔したり
様々なチームのコーチに話を聞いたり
情報をとにかく、かき集めて
練習内容なども全て変えて
やっっっっつとの想いで、

『九州のファイナルの舞台に立つ』という
目標を達成しました。

4年かかりました。

でもその4年はかけがえのない
宝物のような経験となっています。



だけど一つ!
その4年で痛感した事

下位チームの情報量の少なさ、
知らないことが多くて、まずはそれを知り
理解し、自分たちのものにするまでの道のりの長さ、
そしてファイナルまで行った時、
九州ユースとして、ユースコーチとして
全国に出た時に見えた
九州全体の情報量や、経験値の少なさ。

私が社会人になったら九州を出て
もっと視野を広げて、知識やスキルをつけ
九州に還元したい。
と思うようになりました。

このSIRIUSというチームでは、
この『想い』を
体現する場にしていきたい。
と思っています

学生時代、
色んな経験をしている
社会人の方達の何気ない言葉や
一つのプレーが
ハングリーな私を
キラキラ、ワクワクさせてくれました。
あ、これやってみよ!とか
これ出来たら、もっとよくなるかも!とか
たくさんのワクワクとヒントを
もらいました。
虹

そんな社会人チームが練習に来て
一緒にプレーを考えたり、
チームの目標実現のために行動する
楽しさを共に見出したり
新しい発見を提供してくれる場があれば

もっともーーっと九州ラクロスは
楽しく、強く、ワクワク、キラキラした
ものになると思う!


もうすぐ赤ちゃんが生まれるので
なかなか、今現在は
ラクロスには関われていませんが
産んで落ち着いたら、
体現していきます!!!



たくさんの頼もしいメンバーが
SIRIUSにはいるので
学生の皆さん
SIRIUSをたくさん使ってくださいね!
ちょうちょ
よろしくお願いします!!!

らん