皆様こんにちは、編集部 山田です今年もあっという間に過ぎていきましたね…
皆さんは年末年始の休みのご予定、決まりましたか
もし決まっていないようでしたら…ぜひオススメしたいサロンがあります
それは…私がe-エステに勤務するずーっと前から行きたかったサロン「アグネスホテル VIE RETREAT」(東京・飯田橋) 。
嬉しいことに、年末年始も休みなく営業しています
ついに予約して行ってきました
落ち着いた雰囲気で、シックな街並みがパリのカルチェラタンを思わせる、神楽坂。
実際、フランス人学校やフランス語学校もあり、昔から好きな場所のひとつです。
飯田橋の駅から歩いて数分のところにある、「アグネスホテル VIE RETREAT」
。ホテルのロイヤルスイートルームで極上のひとときを堪能できるとあって、リピーターも多い人気サロンです
南仏をイメージした店内は、暖かい雰囲気。ここだけまるでリゾート地のような、開放的な空気が流れているよう…。
今日担当していただくのは、スパマネージヤーの桂さん。以前は航空業界に勤務していたものの、アロマの心と身体に及ぼす効果を知り、「人を癒すことのできる」この業界に入ったそう。
太陽のような明るいオーラがあり、お話しているだけで元気をもらえる方です
体験してきたのは…
スペシャルホットボディトリートメント(2回セット)(各120分)★ウェストスリミング付き
と、
アンチエイジング(Aコース)(120分) の2つ。
リラクゼーションのイメージが強いこちらですが、今回は全身のリンパの流れを良くしてスリミング&デトックスという、結果の出るコースを体験することに。
結果が楽しみです
桂さんいわく、「リンパの詰まりがひどい方があまりに多い」とのこと。リラックスするにも、リンパの流れが悪いと、トリートメントの効果は半減してしまうそう。
1回だけではリンパの詰まりが完全にはとれないということで、あえて2回コースにしているのだとか。
カウンセリングをしたら、最初にジャグジーバスに入ります
バスルームまで南仏風「今度引っ越したらこんなお風呂にしたいな…」と思ってしまいました
アロマのエッセンスの香りが漂い、とってもいい気分に…
そして血行促進効果の高いデクレールのオイルを使い、マッサージ。
とーっても爽やかな香りが
最初は背中から。自律神経が集中している背中は、ストレスの影響が出やすい箇所。
年末にかけて忙しさがピークとなり、疲れが溜まっていたのでかなり硬いよう
そして脚。足裏からふくらはぎ、太ももまでぐいっと流します
むくみがひどいせいか、少し痛みが…。
「足裏を触れば、腰が痛いとか胃の調子が悪いなど、その方の体調がだいたい分ります」(桂さん)
オイルの爽やかな香りが全身に広がり、リラックス度は最高潮に…
さらにブーショファン(ミネラルたっぷりの海泥パック)でお腹と足を温めます
一日中温かさが持続するそうで、万年冷え性の私には有難い限り
発熱するときにプチプチとした不思議な感覚があり、角質層の中にじわーっとミネラルが入っていきます
じんわり、じんわり温めて、リラックスしている時に優勢になるという「副交感神経」の働きをアップ
ブーショファンを塗るだけでもでもリンパの流れが良くなり、老廃物が出やすくなるそう
そしてブーショファン中は腕・手・脚のマッサージ
パソコン作業で酷使した腕や手を、マッサージ。ぱんぱんに張った腕は、マッサージされるとかなり気持ちいい部分
次に脚のマッサージでリンパを流します。そけい部はリンパが詰まりやすい部分なので、しっかり強めに流して。
これが痛い…あイタタ…
それだけ詰まっている証拠なのだと思い、我慢我慢…
硬かった関節がじょじょに柔らかくなってきたのが分ります
ここでワンポイント
「足が冷えていると内臓も冷えている
」
心臓から足先に送られる血液の温度は37度8分くらい。血液は足先から動脈から静脈を通って、また心臓に戻ります。足が冷えていると、足で血液が冷えて内臓の温度を奪って心臓に戻るので、足が冷たい人は内臓も冷たいという訳なのです。
下半身が冷えている人は生理不順や便秘、下痢になりやすいそう。
また言うまでもありませんが、冷えはむくみの最大の原因
「冷えがとれればむくみもとれる、むくみがとれると冷えもとれますよ」(桂さん)
脚が太いのが子供の頃から悩みですが…「山田さん、これは全部むくみですよ!むくみがとれれば、脚が細くなりますよ」
そうなんですね…。
ここで脂肪燃焼効果の高いクリームを使ってお腹のマッサージを。
リンパをごりごり強めに流していくので、老廃物が溜まっているところはかなり痛い
思わず顔がひきつってしまいました…。でも部屋中に漂うアロマのいい香りのおかげで、なんとか我慢できます…。
腸セラピーのような手技もはいり、お腹からゴロゴロ音が出始め…この後トイレに駆け込みました
脚だけでなくお腹もだいぶむくんでいたようで、ブーショファン&マッサージ後は…くびれがすっきりホッソリ
ブーショファンで温まって、汗を少しかいたみたい。汗をかくと、逆にブーショファンのミネラルが入っていき、体内の悪いものがブーショファンに付着して体外に出ていくそう
ボディの最後はヘッドマッサージ。普通、最後のヘッドマッサージというと、おまけのような感じでちょこちょこっとやるだけですが、こちらのは、かなりしっかりやってもらえます
頭はツボがたくさん。ちょっと刺激するだけでたるみがすっきり、頭がしゃきっと爽快に
次はフェイシャル。ホルモンバランスを整えるローズが入ったハーブの蒸気につつまれながら、行います
ピーリング作用のあるゲルで、デコルテから顔までクレンジング。
ゲルが乾くとゴム状になって、毛穴の奥まで汚れを巻き込んでくれます。
今度は首・デコルテ・顔のマッサージ。
水とアミノ酸でできたゲルで、細胞修復しながらお肌にツヤとハリを取り戻します
硬~い首を柔らかくし、鎖骨の上もゴリゴほぐします。リンパの詰まりが感じられ、痛いです…。
表情筋に働きかえる強めマッサージで、たるみをすっきり
眉間やおでこのシワをアイロンをかけるように伸ばし、お肌に柔軟性やハリを与える「エラスチン」を増やします
最後にパックを、贅沢にもデコルテまでたっぷり塗ります。
マッサージで血行が良くなったお肌を冷却して毛穴をぎゅーっと引締め、お顔をリフトアップしてくれるパックです。
唇にも塗って、しっとりリップに。
途中からキーンと顔中が冷たくなってきました
毛穴がギュンギュン引き締まっているような感じもあります冷たくなると、今度は逆に温かくなり、冷たくなり、温かくなりの繰り返し。血行循環がかなり促されているよう。
仕上げに化粧水や美容液で整えて終了です
【感想】
1年の疲れがぜーんぶ取れたような、かなりの満足感が得られました
お腹のマッサージは腸セラピーの効果もあるからか…施術後、翌日、翌々日とお通じがものすごく良くなりました
くびれもすごい
お肌もしっとり、つやつやに。首のこりがとれてくすみがとれ、顔色がよくなり、小顔効果も
触ってみると…施術前とは全然違う、ぷりっぷりの毛穴レス肌になっていて感激です
そして施術後、翌日とぽかぽか温かさが続いていますひどい冷えが緩和されると、むくみも自然と目立たなくなり…身体がホント軽い
楽に
あとは…桂さんに言われた通りに、腹巻、レッグウォーマー、カイロで完全防寒し、出来る限り身体を冷やさないように頑張っています
1年の疲れをとるのもよし、正月太りを解消するのもよしご自分へのご褒美に、ぜひオススメしたいサロンです
私もまた近いうちに絶対来たい今度はホテルに宿泊して受けたいな…。
スペシャルホットボディトリートメント(2回セット)★ウェストスリミング付き(各120分)
59,250円→ 39,000円 予約する
※2010年3月末までのご来店限定
アンチエイジング(Aコース)(120分)
33,000円→26,400円 予約する