「ベネチアンガラスの小物作り」って、こんな感じ♫ | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

「ベネチアンガラスの小物作りやりまーす!」

と、言われても・・何?🤔


と思ってらっしゃる方に、

今日は

簡単に流れをご案内しますね。


受付をして頂くと

目の前に、ガラスのトレイが登場❗️


よく「これ見ただけで、ワクワクする😻」

と言って頂くのですが、


2年振りに並べてみて、

私もウキウキして来るので、

まさに、

ガラスの魔力恐るべし❣️でございます。


この中から、ベースにしたいガラスと

上に置くカバー用のガラスを選びます。

今回は、上下ともクリアホワイトをセレクト。


次に、間に挟むミルヒィオリを選びます。


ミルヒィオリは、『千の花』という意味を持つカット棒ガラス。


色々な種類や模様がある上に、

同じ模様でも微妙に違うので、

相当楽しめます😊


レイアウトが決定したら、

セラミックシートという特殊な紙の上に、
さっき構成したガラス達を固定して行きます。

この時大活躍するのが、
お馴染み「アラビアのり」😅
懐かしいでしょ?

はい、ベースのガラス(下)の上に
ミルヒィオリを固定して、
更にカバー用のガラスをそっとのりで固定して、

おしまいです。

ここから先は、
お預りした皆さんのセッティング作品を
わたくし佐藤が、
0度の電気炉に入れて、
温度を上げて行って溶かして、
そのまま数時間炉内で冷めるまで置いておきます。

次の日、
このように、
溶けてとろんとなって出てきます。

今回は、

ペンダント用のパーツを一個お付けする所までが料金に含まれています。

(他のパーツをご希望の場合は、
お気軽にご相談下さいマセ😊)

簡単です‼️
ただ、迷います(笑)

でも、コロナや日々の色々を忘れて、
目の前のガラスに惑わされて、
ただひたすら悩みまくる💕

こんな時間も、
年に1回くらいあっても
良いんじゃないでしょうか😊


色とりどりのベネチアン板ガラスと
千の花・ミルヒィオリと共に、

お待ちしております😊

どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️


今日も、ありがとうございます💛

七宝工房くじゃく  佐藤美都子